口コミ

美術館やレストランがあるお洒落な一帯
- 投稿日
三島から富士山山麓へ向けて暫く走ると、高級住宅が広がる一帯があり、さらに進むとクレマチスの丘があります。 一帯には美術館やお洒落なレストラン、ショップなどがあり、富士山ろくの高台にあることもあり、三島の市街地とは別世界の趣があります。天気の良い日にぶらぶらするだけでもいいと思います。
かつて雑誌に載っていた
ジュリアーノ・ヴァンジの彫刻が見たくて行きました。
今思えば、人物の表情が舟越桂の彫刻に似ているかも。
だから魅かれたのかもしれない。
企画展よりもまずは
常設コレクションが見られる
ヴァンジ彫刻庭園美術館へ。
室内に展示されている彫刻と
野外に設置されている彫刻。
風雨にさらされ、自然の中で風化していく姿も
それ自体が芸術、という考え方らしい。
天気にも恵まれ
庭園美術館は広々としていて気持ちがよかったです。
道路を挟んで敷地があるので
全体としてはかなりの面積。
朝からランチをはさんでたっぷり一日
楽しみました。
お目当ての作品彫像も見られたので、満足。
クレマチスを前面に押し出したコンセプトもよいと思う。
静岡県三島市にあるクレマチスの丘は庭園と美術館が一緒になった施設です。
建物内にも展示物がありますが、外の庭園にもところどころ配置されています。
いろいろな種類のクレマチスが植えられていますが、行った時が梅雨明け後の暑い時期だったので花も一休み中でした。
木陰のベンチや芝生の上でゆっくり休む事が出来るので、本を読んだりボーっと景色を眺める事が出来、時間を忘れさせてくれる素敵な場所です^_^

気持ちのいい庭園です。
- 投稿日
いつも車で出かけます。駐車場は広くて無料です。
クレマチスガーデンとヴァンジ彫刻庭園美術館で、大人1000円~1200円(季節によって違ったようです。)だったかな… 。
もう少し高かった気もします。
でも、庭園内は、広々として手入れが行き届いていて、小さな子どもを連れて、のんびり、ゆっくりできます。ただ、途中に階段があったりするので、ベビーカー時代は少し苦労しました。歩けるようになれば、全く問題ありません。
美術館内はエアコンがきいて涼しいので、夏場のお散歩にもちょうど良かったです。
ただ、赤ちゃんのおむつ替えベッドが、おトイレの中になかったのは残念でした。
庭園内の、ハーブ専門店&喫茶店は、薔薇の木立に囲まれて、とても素敵な雰囲気ですが、ちょっと高め。
私は子連れで頻繁に訪れていましたが、やっぱり大人の癒しスポットなのかしら。