ヒタチオサカナセンター
暮らし・生活サービスその他
大甕駅から2.3km
2014年9月21日に元々あった「おさかなセンター」が 日立市内初の道の駅としてオープンしました。 場所は変わらず、R245沿いのみなと町にあります。 常磐道南太田ICから5km位です。 施設内容は、地元で水揚げされた海産物が売っている 水産会社が何店舗か入っています。 2階は、団体客用の昼食会場?っぽいです。 海産物は地方発送も可能です。 今回の一番の目的は、新名物のオリジナル身勝手丼を 食べたかったのです(^^) 名前のとおり、好みの素材を選んで自分だけの 海鮮丼が作れるそうです! 色んな刺身が小皿にのってるので、好きな物を選んで いきます。 最後に、ご飯を普通盛りか大盛りかを店員さんに告げて 丼ぶりによそってもらい、お吸物をいただきます。 写真の素材で1200円です。 とにかく、新鮮でとっても美味しいです! 帰りに、生すじこ(一腹)を1200円で購入し 自宅で醤油漬けにしました。 下2桁はマケてくれます。 道の駅になり駐車場、トイレも充実しましたが 週末は混んでいます! 身勝手丼を食べる時は早めに行った方がいいです。 お昼時は1時間並ぶ時もあるので11時前だと空いてます。 また、施設内には浜焼きスペースが出来て、購入した 海鮮素材をその場で炭火で焼いて食べれます。 外にも定食が食べられる店や、イカ焼きなどもあり お腹を空かせて行った方がいいイイです。 日立市では一番のオススメスポットです!
オリジナル身勝手丼
私が選んだ素材です。
生すじこをぬるま湯でほぐすとこんな感じ!
全国各地のどなた様でもご利用いただける♫電話占いのプライベートサロン🩷
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。