口コミ
5
件
茨城県の山間部、海辺からは少し距離のある常陸大宮市にある竜神大吊り橋は、バンジージャンプを出来るようになってからはアクティブな場所になりました。橋の手前と向こう側には、竜の大きな絵が書かれており、印象的です。
バンジーは、通行する一段下に作られた場所から飛び降りるようになっていました。
駐車場は第1駐車場から第4駐車場まで見かけまして、第1のみこの時は有料でした。
この日はお盆の時季で、真夏のとうろう祭りが夕方から開催され、5時から橋を渡る料金が無料になっていました。通常は310円です。
橋の脇などに子供たちの絵などが書かれたとうろうが沢山取り付けられ、日が暮れると明かりが暗やみに浮かびきれいでした。
下に見える竜神ダムも橋のガラス窓からのぞけたりして、少し怖かったりもしましたし、向こう側には有料で鐘の音を鳴らすシステムもあったりしました。
このあたりは紅葉時期にはさらにきれいで、少し混雑しますが、他にも年に数回イベントも開かれているので、おすすめかと思います。
6
本州一の吊り橋で、歩行者専用の長さ375メートルの吊り橋は、高いところが好きな人には醍醐味がありそう。ブリッジバンジーがありました!保険に入って楽しんでいた人もたくさんいました!勿論見るだけです。怖い~。
0
概要
住所
茨城県常陸太田市天下野町2133-6