オソレザンオンセン
暮らし・生活サービスその他
大湊駅から7.9km
泉質: 硫化水素含有酸性緑ばん泉 効能: 神経痛、リウマチ、胃腸病
下北半島の先にある恐山ですが、その不思議な雰囲気に誘われて訪問者が後を絶ちません。 お寺の中に温泉があり、自由に入浴できるようになっています。 更衣室などがなく、いきなりお風呂なのが、ぶっきらぼうな感じで面白いです。
恐山の入口近くにある公衆浴場といったところ。かなり穴場な温泉てすが、なかなか入る価値はあります。ただし硫黄臭がすさまじいので、なかなかなじめないと思います。少し雰囲気的には苦手でしたが、オススメではあります。
入り口でお金を払って中に入れます。 見どころの中にポツンとあります。 きちんと男女別にはなっていますが、入るのにはかなり勇気がいります。 洗い場もなく、ただ湯船があるだけのお風呂。 硫黄臭がかなりきついです。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。