口コミ
5
件
稚内駅から徒歩5分ほどのところにあります。波から道路や鉄道を守るために作られたもので、アーチ型の屋根が400mほどに渡って連なる光景は圧巻です。 かつて車のCMでこちらの防波堤ドームが使われていたのを思い出しましたが、訪れた時も写真を撮っておられる方がいて写真の映えスポットとして人気があるようでした。
0
稚内駅に行ったら寄ってみたい観光スポット。
私が北海道に住んでいたころ、札幌発の夜行列車が走っており、早朝に稚内駅に到着しました。
乗り継ぎのバスの時間まで時間があったので、防波堤ドームまで歩いて行った。駅から比較的近いところにあります。
プラットホームのようなところに洋風のドームの屋根が400mぐらいの長さで続いていて、見事な風景です。
海風が心地よかったです。
ドームの屋根、海、テトラポットがすごくマッチしています。
昔は稚内駅からここまで鉄道の線路が延びていたそうです。
樺太が日本の領土だったころはここから連絡船が出ていたそうです。
6
概要
住所
北海道稚内市開運1