ウオキン

魚錦

3.45
口コミ
4件
写真
4件
価格帯
¥600 〜 ¥800

口コミ

4
Freund
Freund さん

安くて美味しい!

4.50
投稿日

駅南口から出るとバスターミナルの右側にあります。
大通りの真ん前が私が良く利用する丸井さんです。

生魚もありますが殆どがとても美味しく調理済みです。
真だこ、つぶ貝、ホタテ貝、ほたるいか、にしんなどの焼き物、ワカサギの
佃煮も沢山入っていて250円と安かったです。その日によって違います。
そしてプロの調理したものは旨いのです。

私はお弁当は買ったことはないのですが、ほたるいか(沢山入っていました)
お得な250円の時のワカサギの佃煮、ホッケの焼いたもの、にしんも美味しかった
です。昆布とお豆の煮物も好きな味でした。
通ると何か買いたくなるお店です。

近くでお仕事なさっている方はお弁当は助かりますよね。


21

おさかな弁当

4.00
投稿日

錦糸町駅を南に出た右手側、バスターミナルの脇にある、お弁当とお惣菜のお店です。
もとは魚屋さんだったとのことで、陳列の仕方や売り方が、ほぼお魚屋さんスタイル。
とにかく安くてボリュームがあって、何より美味しい!
西京焼や貝の煮たのなど、ちょっと普通のお弁当屋さんにはないメニューが魅力です。

0

安い!

4.50
投稿日
予算
¥600

毎日こちらの魚錦さんでお弁当を買っています。
お弁当の種類が豊富でオカズだけやおにぎりなどもあるのでとてもありがたい!
そしてお魚がめちゃくちゃ美味しい!
ハイクオリティなのに安い!!
私は西京焼き弁当が好きでよく買うのですが魚と副菜、お漬物とバランスのいいお弁当です。
魚自体も脂が程よくのっていてパサパサしていないんです。
魚をあまり食べる機会が少ないのでこういうお店はとてもいいと思います!

1

安いお魚がいっぱい

4.00
投稿日
予算
¥800

弁当、焼魚、天ぷら・フライ等揚げ物、佃煮、塩干魚類の惣菜専門店。丸井錦糸町店の横断歩道を挟んで真ん前です。

お弁当 500〜1100円程度。
天ぷら・フライ 350〜450円程度。
佃煮 250〜400円程度。
ほか、串焼きや焼き魚があります。

もともと魚屋さんだけあって、量が多くて安い。
上野のアメ横のように毎年の年末年始には、多くの人でにぎわうお店です。

7

概要

住所

東京都墨田区江東橋3丁目13-8

アクセス

最寄駅
バス停
  • 錦糸町駅前から50m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET