ギョウザノオウショウ ニイガタエキマエテン

餃子の王将 新潟駅前店

3.65
口コミ
10件
写真
6件

口コミ

10

立地最高

3.50
投稿日

本当に駅の真ん前の好立地。
二次会終わりのシメらーめんとか最高。
遅い時間だとそれらしき人たちがたくさんいて賑やかではありますね。
手が回らないのか、どんどん料理が出てくるというよりポツポツという感じ。
食事メインのお客さんだとちょっと時間よめないかも。

0

新潟駅前でビールとニラレバ

3.50
投稿日
予算
¥1,500

餃子の王将は京都発祥である。
全国にどれくらいの店舗があるかはしらないが新潟駅前にもしっかりとあった。
ランチ利用する場合、餃子の王将では天津飯と餃子と決めている。
夜はビールとレバニラやから揚げ。
居酒屋へ行くよりお安く済む。

0

ちょっと一杯

4.00
投稿日

新潟駅の目の前にありすごく便利。
飲み会のあと、電車までの時間にもう一杯!とついつい同僚と立ち寄りました。
まぁギョーザとビールなんですけどね。
金曜日、ラストオーダー23:00と早めなので驚きました要注意です。

0

リーズナブルでお手軽

3.50
投稿日

日曜日のお昼にお邪魔しました。
さすがにお昼時なので数人の待ちがありましたが、そこは問題なしです。

鉄板の餃子とニラレバでハイボールを楽しみます(笑)

新潟駅前の立地からか、餃子の王将(男性とサラリーマンのイメージw)なのに若い女性が多かったです(笑)

店員さんも元気よく、愛想が良いので居心地よく美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

1

リーズナブル

5.00
投稿日

餃子がとにかく美味しい。外はカリッと中はジューシーでタレも良くて最高です。ご飯もふっくらで柔らかく、サラダもシャキシャキしていておいしかったです。味噌汁もコクがあり、これだけ揃ってこの値段はとってもお得です。駅からすぐなのでオススメです。

0

美味しいです。

4.00
投稿日
予算
¥1,000

駅から歩いてすぐのお店です。
いつもお昼のご飯に利用させて頂いています。飽きない味でとても満足しています。
いつもは海老マヨを頼みますが、他の料理も食べたいと思っています。お近くの方は是非一度食べてみてください。

1

新潟市には3店舗

4.50
投稿日

JR新潟駅万代口を出てすぐの通商ビル1Fと2Fが店舗になっています。

カウンター席とテーブル席あわせて50席位でしょうか?

駅近でとても便利です。

時間帯のため1Fが満席のため、2Fカウンター席へ。

まずビール(スーパードライ大) 480円、酢豚 500円、定番の餃子 220円を注文し一杯。

麺類も一品料理も点心等も大体500円前後の値段設定でリーズナブルだし、種類も多いですよね。

酢豚の味は好みですし、このお値段でいただけるなら大満足でしょう!!餃子はいわずもがなですね。文句なしの味。

若い頃よく食べてましたが、懐かしくもあり・・・。

ここでやめとけばいいものを、〆にこれも定番の王将ラーメンを注文。特製スープと麺の相性がよく個人的には大好きですね。

新潟市には3店舗しかなく、地元にはないため新潟市に行った時にしか立ち寄ることができません。

できれば地元にも出店してほしいと思ってますが無理かな?

0

最寄駅は新潟駅万代口

4.00
投稿日
予算
¥1,115

最寄駅は越後線白山駅も表記してありますが、余りにも遠く「徒歩40分以上」お薦め出来ませんので、新潟駅万代口を出て東大通りに向かって右側の歩道を通り徒歩5分で信号も渡る事なく手前右側を見ると「餃子の王将 新潟駅前店」が有ります
ビルの1・2階が店舗で案内されたのは階段を上がり2階でした。1階は確認してませんが厨房も2階にありました
さっそく座り 目にすぐに飛び込んできたのがテーブルの上にあったイベントメニュー牛骨ラーメン(380円)が 旨そうと思い定番の餃子(231円)と瓶ビール(504円)を注文し牛骨ラーメンがちょうど良い頃テーブルに運ばれ白いスープであっさり味で二つに割った煮玉子が旨そうに目立ってました

14

初めて行きました

3.50
投稿日
予算
¥650

以前からよく耳にしていたお店が駅前にオープンしていたことも知らずに、先日初めて行ってきました。

行った時間が遅かった(14:30過ぎ)せいかそんなに混雑はしておらず慣れた感じで二階に案内されました。
メニューを見てみるとセットものから単品まで沢山あります。

選び悩んでふと壁のポスターを見ると今月のテーマメニュー「辛玉ラーメン」というものがあり399円とやたら安いのでこれと餃子をチョイスしました。

まず餃子ですが、普通に美味いです。6個でこの金額(240円位)なら安いでしょう。備え付けのタレは少し酸っぱ目ですが醤油と酢とラー油が置いてあるので自分好みの味に出来ますのでご安心を。

辛玉ラーメンですが・・・実に惜しいです。
ラーメンの上に肉、キャベツ、ニラ、玉ねぎを卵と炒めたものが乗っかっているのですが、いかんせんキャベツが芯の部分ばかりで硬かったです。それさえなければなぁ・・・
麺は普通かな?でもスープの味付けはコクがあって結構好きです。
辛いのが好きな人はオススメ。

とにかくメニューが豊富なのでご飯だけでなく、ちょっと飲みに行くのにもいいかもしれませんね。



0

話題のお店

4.00
投稿日
予算
¥860

人気のチェーン店、餃子の王将(京都)が新潟に初出店。
日曜の開店10分前に行ったので一番目のお客になれたけど、開店するころには10mぐらいの行列になっててなかなかの盛況ぶり。
それを整理するスタッフも座る席を一階にするか二階にするかどうかを聞いて回って慣れた感じ。
店内は中華料理店の雰囲気で明るくスタッフも元気。
王将セットは豚骨醤油ラーメン、餃子、炒飯のセットでいいとこ
どりの満腹メニュー。餃子は肉が多くジューシーで流石に美味しい。炒飯もしっかり出来てて旨い。(^−^)ラーメンはちょっと
専門店には及ばないかなって感じだけど、麺は悪くないと思った。
単品メニューの単価が400円〜500円台で食べられるので人気があるのがうなずけた。

2

概要

住所

新潟県新潟市中央区花園1丁目2−6通商ビル1F、2F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新潟駅前から130m (徒歩2分)

お近くのお店

ネット予約の際、必須の「メニュー選択」よりご利用人数のチェックをお願いします。大晦日・元旦休業

すみじゅう けやき通り店

アクセス
  • 新潟駅から徒歩5分 (330m)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET