
≪初回の方限定キャンペーン実施中!≫
初回8,500円 ⇒ 3,000円(税込)
お電話、LINEでお問い合わせください。
TEL:0744−41−9046
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40hsi1710c
整形外科でなかなか良くならない
「足の痛み・不調」専門施術
早期のケアに自信があります。
[土日祝営業・駐車場3台分あり・夜8時まで営業!]
整形外科でなかなか良くならない足の痛み・不調は
「重心のズレ」に原因があることをご存知ですか?
当院は、足の痛み・不調の専門院です。
安心してお任せください。
〈なぜ、重心のズレを整えることで足の痛み・不調が早く良くなるのか?〉
それは、、、
重心が整うことで、内蔵、骨格・筋肉のバランスが整い、
不調の根本原因が良くなるからです。
当院は、重心のズレを整えることで、
足の痛み・不調をとにかく早く、
良い方向へ導く整体院です。
整形外科に行っても良くならないあなたの足の痛み・不調は、
もしかしたら、重心のズレが原因かもしれません。
〈あなたは今こんな「足」になっていませんか?〉
✔足裏にタコや魚の目ができている
✔親指が曲がっている感じがする
✔扁平足(土踏まずがない)
✔足・腰・股関節・肩に痛みコリが出ている
1つでも当てはまる方は、重心のズレが原因で
足の痛み・不調を起こしている可能性が高いです。
これが整形外科に行ってもなかなか良くならず、
悪化してしまう理由なのです。
だから、当院では、内蔵を含めた全身の調整だけでなく、
足にテーピングをして重心を整えることで、
とにかく早く良くなる方向へ導きます。
もし、あなたが、少しでも心当たりがあれば、
今すぐお電話、LINEでお問い合わせください。
--------------------------------------------------------
*★*☆*★*たに整体院*★*☆*★*
営業時間 9:00〜20:00 (月曜定休)
Tel:0744−41−9046
・お車でお越しの方:桜井市と橿原市の境にあり「安倍文殊院と藤原宮跡」近くです。分からない場合は『場所がよくわらからない』とお電話ください。
・電車でお越しの方:近鉄「大福駅」から徒歩17分。JR「香久山駅」から徒歩17分。
・施術科目:外反母趾・骨盤矯正・自律神経の乱れ・頭痛(片頭痛)・ふらつき・首肩こり・足底筋膜炎・腰痛・股関節痛・オスグッド(膝痛)・あご周りのお悩みなど
・車で桜井駅から8分・大和八木駅から15分:広めの駐車場が3台分ありますので、車庫入れが苦手な方も安心です♪
・お医者さんからも推薦されています!:お医者さんからも推薦状をいただく整体院です。
・【初回限定キャンペーン】初回15名様限定特典「3000円(税込)」で受けることができます。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~20:00 | 休 |
- 営業時間補足
- お電話は毎日20時まで受付!
- 定休日補足
- 月2回ほど、勉強会のため臨時でお休みする場合がありますので、お問い合わせください。
口コミ
最初はモートン病の治療でお世話になりました。
数年放置した為に、その時は続けての通院になりましたが、今ではすっかりラクに歩けています。
今でも、何か不調が出るたびに
数ヶ月に一度施術をお願いしています。
先生は親しみやすく、原因やセルフケアの説明もとても丁寧です。
母は、外反母趾で悩んでおり最近は歩くのも痛がるほどです。
先生に診察していただき治療をすれば痛みが取れるとの事で安心しました。
とても親切で丁寧に説明していただき分かりやすかったです。
ありがとうございました。
肩、肩甲骨、胸のむかつき…と色んな所がしんどかった私ですが、体を整えて頂きながら
自分で出来る事や体のクセ?も教えて頂き、心身共に楽になりました。身体を整えてくださる、正にその通りでした。ありがとうございます。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
タニセイタイイン
たに整体院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:00~20:00
-
水
- 9:00~20:00
-
木
- 9:00~20:00
-
金
- 9:00~20:00
-
土
- 9:00~20:00
-
日
- 9:00~20:00
-
祝
- 9:00~20:00
-
- 営業時間補足
- お電話は毎日20時まで受付!
- 定休日補足
- 月2回ほど、勉強会のため臨時でお休みする場合がありますので、お問い合わせください。
駐車場
- 駐車場補足
- 広めの駐車場が3台分ありますので、車庫入れが苦手な方も安心です♪
- 公開日
- 最終更新日