口コミ

13

緑が多い公園です。

5.00
投稿日

摂津峡の北西にある公園です。
平成10年4月にできました。
350台まで車を止められる
駐車場があります。この公園は
運動系ゾーンと休養・遊戯施設
ゾーンと自然系ゾーンに分かれて
います。最大の特徴は緑の多さで
公園全体に緑地が70%以上も
あります。自然と触れ合える
良い公園です。

0

遊べる

5.00
投稿日

山奥ですが広くて空気も良くて思いっきり遊べるところです

0

駐車場が安い

4.50
投稿日

密にならず遊べます。大きな遊具があり小学校低学年くらいまでであれば、存分に遊べます。春は桜もあり、抜群です。テントもはれるので、ピクニックによいです。バーベキューは不可です。駐車場は良心的な1時間100円、最大400円です。

0

高槻の山奥にひっそりとたたずむ

4.50
投稿日

高槻の山奥にひっそりと佇む公園。地域のテニスサークルには大人気。綺麗なテニスコートが広々としている。そして駐車場もとても広い。実は公園奥には散策路があるのだが、余り手入れが入っていない様で草ぼうぼうだった。。整備されたら歩きたい

0

高槻の山の方にある公園

5.00
投稿日

高槻の山の奥にあります。萩谷といえばもう南平台をさらにのぼっていって辿り着く集落?そこに突如現れる運動公園です。テニスコートやラグビー?のできそうなグラウンドなど運動の施設は沢山あります。が、何分アクセスが余り良くない。。

0

車でゴー

4.50
投稿日

高槻の山手にある公園です。山手というより完全に山の中に作った公園w でもその分とても空気がおいしい!澄んだ空気で気持ち良い。そして遊具が町中の公園とは規模が違うので子供が大喜びします。あと、テニスコートや競技場?みたいなものもあるおすすめの公園

0

大きな子供むけ遊具がある

4.50
投稿日

高槻の山奥にある大きな総合公園です。関西大学の総合情報学部を更に山の方へと入っていく事で辿り着きます。本当に山奥。ただ、敷地はとても広く子供向け遊具も大規模。行くまでは少し手間ですが、十分にペイする場所だと思います

0

関西大学の近くにある公園

5.00
投稿日

私の母校である関西大学総合情報学部の近くにある総合公園です。かなりの大規模な公園です。テニスコートも沢山ありますし、ラグビーとかサッカーも普通にできる競技場もあり。そして子供が喜ぶ大きな遊具があります。車必須ですが楽しい公園です。

0

自然がたくさん

4.50
投稿日

高槻の山奥にあるので駅からは遠いですがバスもでています。

自然がいっぱいで空気もきれいです。

公園もあるのでお弁当を持ってピクニックにもよいと思います。

野球場やサッカー場などもあってとにかく広いです。

1日遊べますよ。

0

広々として癒される

4.00
投稿日

JR高槻駅から、バスが出ています。30分くらい乗りますが、街中とは違った景色がみられるところで、高槻市が一望できます。公園はサッカー場やテニスコートなどがあり、運動するにはもってこいの場所です。ひろびろとしてて、癒されて帰ってきました。

0

大自然^_^

4.50
投稿日

高槻市私立幼稚園PTA主催の合同行事宝探しゲームに参加する為に行きました。公園内をぐるりと二時間ぐらいかけて回りましたが、本当に広くて自然に溢れています。大きな公園や広場はもちろん、なんと相撲の土俵があり子供と楽しめました。

1

広いです。

3.00
投稿日

萩谷公園の奥にあるサッカー場です☆
芝のグランドなので滑りこんでも大丈夫です☆

自然に囲まれた空気もキレイなのですごくよかったです☆
最寄り駅からはバスもでています。

テニスコートや子どもが遊ぶ遊具もありピクニックにも良いところです(*・∀-*)ノ

0

テンション上がる

5.00
投稿日

小学校から野球していて野球場って所で試合をしたのがここのグランドでした♪───O(≧∇≦)O────♪メチャメチャテンションMAXグランドも綺麗に整備されていますし、河川や学校で試合をするのと全然気分が違いますね☆〜(ゝ。∂)それと自分がするのでなく試合を見るのも楽しめます(*^^*)
グランドも使いやすいし是非利用してみてはって思いますね☆〜(ゝ。∂)

0

概要

住所

大阪府高槻市萩谷111−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 月見台から620m (徒歩8分)

店舗・施設の情報編集で最大71ポイントGET