和食
烏丸駅から徒歩3分(230m)
路地裏にある京町家…カウンターには手作りのおばんざいが並びます。
町家を生かしたモダンな雰囲気のお店で、女性だけで行きやすいです。 カウンターに並ぶおばんざいや日替わり1品からごはんまで種類が豊富です。 にしんなす570円は、しんなりとしたナスとニシンの甘辛い味がしみ込んでいます。 他にポテトサラダは、塩気が効いた燻製とパルメザンチーズのコクが美味しいです
京都市下京区にある、おばんざいのお店です。 落ち着いた雰囲気のお店で、カウンターには、おばんざいが多数並んでおり、 色々な、メニューが楽しめるお店です。 こしひかりのご飯(500円)はふっくらしており美味しく、色々な、おばんざいと 良く合い美味しかったです。 蒸し鶏とカボチャのみそマヨあえ(580円)は、程よい味付けで、それぞれの 素材の旨みが、うまくマッチして美味しかったです。 あと、小芋まんじゅうの湯葉あんかけ(780円)も、優しい味わいで美味しかったです。 その他、コースメニューなどもあったと思います。
ここのお店は色々と思いれのあるお店です。 いいも悪いもありますが、、、でもやっぱりいい思い出のお店で、 今も近くに寄った際は伺います。 とっても雰囲気のある町屋を改装しており、おばんざいがずらり。 いつも迷ってしまいます。 店内はいつも賑わっているので、要予約です。 味も美味しく雰囲気もあるので、他府県から友人が来た際などもよく行っています!!
この看板が見えたら小道を入る
この看板が小道に入る目印
100年変わらず続く美味しさをお届けします♪
築130年の歴史を持つ京都の町家で舌鼓――。松阪牛特選や生本鮪を使用した逸品。
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。