ベルク BERG BEER CAFE ルミネエスト新宿店
口コミ
新宿駅にあるお店です。シンプルで食べやすいホットドッグがおすすめです。朝食を食べるのもよし、ランチに、ビールを飲むにも最適です。何より、駅から近いのが良いですよね。機会があれば、モーニングも利用してみたいですね。
新宿駅地下のルミネエストの昔ながらのフードゾーンにあるお店です。
こちらではドイツ式のカフェバーになっていて、ビールとソーセージを楽しめます。
朝からやっていて、モーニングメニューもあるのでそちらもお勧めです。
急いでいるけど、美味しいものがサクッと食べたいときに立ち寄るお店です。店内は狭く混雑していますが、人気店なのでしかたない…。こちらはソーセージが本格的でおすすめです。ジャーマンブランチなどプレートで頼んで、自分でサンドイッチにして食べるのが美味しい。いつも軽食ばかり食べているので、ゆっくりしたことがありませんが、ビールの種類がものすごく豊富なので、こちらで一度飲んでみたいなと思っています。
いつも混雑していますが、お気に入りのお店です☆
モーニングメニューが充実していて、ともて美味しいです♪
朝早くから新幹線で旅行に行き前などには必ず寄ってここでモーニングを食べてから
出発すことが多いです!
雰囲気も良く居心地がとてもいいのでおすすめです!!
混雑していますが、お気に入りです。
モーニングメニューが充実していますし、美味しいです。
さらに、お酒が飲めるのも魅力ではないでしょうか。
仕事帰りに軽く一杯飲むには最適です。
ビールの種類が豊富なので、ビール好きはぜひ訪れてみてください。また、朝飲みできるのもある意味では魅力といえます!
言わずと知れた新宿ベルク。初めて行ったのは15年前だろうか?
その10年前に新宿でバイトをしている時もあったから、創業はいつかと調べたら、1970年だった!
2007年に立ち退き交渉があり、多数のファンの署名やお店の交渉、その他もろもろの事情で2018年10月現在も営業中です❣️
ランチのジャーマンブランチが私は好き。
カレーも美味しい🍛。
数年前、常連客の署名運動まで起きた立ち退き騒動で名前が全国区になったカフェ&ビアバー。朝はモーニングメニュー、昼はランチメニュー、夜はバーメニューと時間帯によって利用客の来店目的が微妙に変わるが、開店から閉店までコーヒーと各種ビールが楽しめる。ビールのつまみも1000円以下というのは嬉しい。特に厳選されたハム、ソーセージ類の品質には定評がある。店の作りはL字型で、回転率の高い割には空き座席を見つけることが難しく、立ち席で済ます客もかなりいる。分煙が曖昧な作りなので、禁煙者には辛い時もあるかな。「ベルク通信」というフリーペーパーも発行している。
東口改札そば・地下1F。
ブレンド珈琲216円・生ビール324円。
モーニングもランチもディナータイムもある。
工房や職人の作るこだわりの食材。
添加物・発色材ナシのソーセージ。
天然酵母のパン・養鶏農園の卵・バリスタのコーヒー。
しかも、各皿がタパスのようなリーズナブルさ。
ちょっとしたソーセージにも野菜が付いてくる。
店の中の壁のPOPにまでも、侮れない一家言がある。
最近オリジナルグッズの販売もやってる。
オリジナルマグカップ・Tシャツ・エコバッグ・エプロン。
マニアックなアングラな店ともちょっと違う。
一元さんも、常連さんにも入店しやすい。
朝から飲めるのも嬉しい!しかも純米酒まである。
新宿に行くと、必ず立ち寄ってしまう魅惑のスポット。
ちょっと、昭和なノスタルジックさもイイなぁ。
女性も入りやすいちょっとお洒落な立ち飲みスポット
- 投稿日
新宿駅ルミネのビルの一階にあって、サンドイッチやコーヒーなどのほか、ワインやビールにちょっとした洋風の小皿料理が揃っています。キャッシュオンデリバリーで飲み物と料理を買ってカウンターでいただくのがこちらのお店のスタイルですが、テーブル席も用意されています。そう広くない店内は時間帯にかかわらずいつも混んでいて、女性の一人客も多く見かけます。
人類の作り上げた、世界でも有数のダンジョンが多数ある都市東京。
なかでも新宿駅は渋谷駅と並ぶ巨大ダンジョンである。
そんな中でボルタック商店的な役割を見せるこちらベルク。
コーヒーとホットドッグとビールが旨い店。
これからダンジョンに潜る者、地上へ帰る者問わず一服できるありがたい場所です。
あ、モーニングはオススメ。
座れる席はいつも満席。立ち飲み席でホッと一息。
コーヒーが美味い!
こだわりはコーヒーだけでなくそのカップもシンプルで、大きさ・厚みとても美味しくいただけます。
生ビールが美味い!
黒・ブレンドなどもありますが、一番出ているのは見ている限り生のようです。
20年くらい昔・東京在住していた時、毎日お世話になっていました。
今は故郷・新潟に暮らしていますが、上京の度にお世話になっています。
いつ行っても周りは次から次へと新しいお店を造っているのに、ベルクは20年変わらずここにあり、いつも心を和ませてくれます。新潟からだと少々遠いのでなかなか行けませんが、どうか変わらぬ佇まい守り続けて欲しいです。
ベルクドッグが食べたい!!
JR新宿駅東口改札を出たら、左に進んで行くとあるカフェのお店です。
新宿駅は数え切れないほど利用していますが、
こちらのお店を知ったのはつい最近です。
お店はあまり広くなく、席のないカウンターもあり、喫煙可です。
土曜の朝に行ったところ、座席はほぼ埋まっていて、
カウンターには少し空きがあり、ほとんどが男性客でした。
コーヒー・サラダ・トースト・ベーコン・チーズと言う、
ボリュームたっぷりのモーニングミールを注文しました。
コーヒー1杯分くらいの値段でこれだけ出てくるなんて感激しました。
禁煙の時間帯があったら、もっと嬉しいです。
サッポロビール、ギネスビール生でとてもおいしいです。ワインはグラス300円と安いのですがまずくないですよ。
ホットドッグを食べるか、ソーセージやポテト、ピクルスやサラダが300円か400円など安くて何でもおいしいのです。立って飲んで食べてという人たちもいますが、席が空いたらそっちにうつる事もでき、とにかくいつも賑わっています!
メニューはどれもこだわりがあり個性的!
ソーセージ、ビールはとても美味しいですね。
いつもかなり混んでいるので席を確保するのは難しいです。
だいたい立ちながらカウンターで飲んでいます。
全体的に量は少なめかな。
お腹いっぱい食べる、というよりは美味しいものを少量食べるのに良い。
珍しいビールと気の利いたおつまみ、お手頃な値段。これで混まない訳がないですね。人気店なので席を確保するのがなかなか困難ですが、それでも行ってしまう。いつも夜ばかりなんですが、コーヒータイムでも利用してみたいです。
新宿駅東口からすぐの場所にあります。
夜にビールを飲みながら軽く食事もとれます!
価格はとても安く一人で飲みに来ている方も多いです。
席が少ないのでほぼ皆さん立ち飲みです…
朝はまだ一度も行った事がないので、朝食も食べてみたいです!
新宿駅東口の改札を出たらすぐにあるので、通勤途中に利用させてもらってます。
コーヒーが朝のスタートを私にしてくれます。
お弁当なども売っているようなので、一度買ってみようかとも思ってます。
夜はビールも飲めるようですね。この夏の時期は良いかも!
都内に用事がある時は、立ち寄らせてもらってます。
といってもどの時間帯も基本は混み合っていることが多いので、ちらっとお店の前を見て、入れそうな時だけなのですが…^^;
いつも、ギネスのパイントとおつまみで一杯といった感じでの注文です。来始めのころは、いろいろ違うものを頼んでましたが、最近はポークアスピック(豚のゼリー…でイイのかな?)に落ち着きました(笑)。ソーセージやレバーパテなんかも、正直なんでも美味いです^^
毎回、訪問が楽しみになる、自分にとって、とても貴重なお店です。
気軽に美味しいものを食べられます。
ビールもコーヒーもソーセージもどれもこだわりを感じさせるものばかりです。
樽ギネスとおつまみのレバーパテで幸せな気分を味わえます。
店内の雑多な雰囲気も新宿という街に溶け込んで良く似合っています。
暇な時間を潰すには最適な場所の一つですね。
場所はJR新宿駅の東口をでるとすぐですが、意外と目立たない場所にあります。朝7時から夜の11時までやっているので、非常に便利です。メニュー(時間帯によって、モーニングやランチもあります)はどれもお財布に優しい価格ですが、味は抜群に美味しいです。名物のソーセージはもちろんですが、パンも美味しいのでおすすめです。