口コミ

5

新鮮なしらすを食べることができます

4.50
投稿日

由比ヶ浜で水揚された新鮮なシラスを使ったメニューをいただくことができます。
しらす2色1300円をいただきましたが、ふっくら炊き上げた釜めしと弾けるような食感の2種類のしらすを味わうことができます。
生と釜揚げの両方の味を楽しめます

0

釜飯食べるなら

3.00
投稿日

鎌倉小町通りの裏側にあるお店です。いくらやしらすを使った釜飯から、五目系まで、ラインナップが色々あります。海苔やごま、薬味をお好みで掛けたり、お出汁を掛けて、茶漬け風にしていただきます。釜飯はそのままでも美味しいですし、映えるので良いですよ!

0

しらす丼

5.00
投稿日

鎌倉に行ったらしらす、ということでこちらのお店におじゃましました。
外が暗かったのと初めての土地ということもあって少しわかりにくかったですが、看板のお陰で見つけることができました。
遅い時間に入ったので生しらすは売り切れてしまっていましたが、しらす丼とても美味しかったです。次こそは生しらすを食べれるといいなと思います。

0

かまかま

5.00
投稿日

鶴岡八幡宮に行った際、ふらふらと歩いているとたどり着きました。

うに丼やしらす丼などが有名のようですが、

私はタコ飯を頼みました。

ひつまぶしのように、まずはそのまま食べて

薬味を入れて、最後出汁で食べました。

それぞれ違った感じがして、何か得したような気分でした。

釜飯で熱々おこげも美味しかったですね♪

10

生しらすの釜飯

4.50
投稿日

鎌倉駅より小町通りを5分ほど歩いたところにあります。
路地裏にあり、少し分かりづらいかもしれません。
同じ道沿いに三店舗、こちらのお店が並びますが、
どの店舗も並んでいるという人気ぶり。

こちらは釜飯が売りのお店。
釜飯の種類はかなり豊富です。
一番人気は、やはり湘南名物の生しらす。
生しらすにウニ、イクラが乗った贅沢な釜飯が人気のようです。
自分もこちらの釜飯をいただきました。

まずは釜飯をそのまま頂きます。
生しらす、うに、いくら、どれも絶品ですが、お米も美味しいことに感動しました。
二杯目はお好みでポン酢、醤油、ワサビ、のり、三つ葉などを入れて味付けします。
ポン酢としらすの組み合わせがとても良い。
そして最後はお出汁でお茶漬け風にして頂きます。

一度で三度美味しい、そんな釜飯が楽しめます。

3

概要

住所

神奈川県鎌倉市小町2丁目11-8

アクセス

最寄駅
バス停
  • 若宮大路から120m (徒歩2分)

お近くのお店

心がときめく『可愛い』が詰まったパステルカラーのわたあめ。口に運べば小さなハッピーが訪れます♪

Kamakura-色

アクセス
  • 鎌倉駅から徒歩2分 (160m)

「和田塚駅」から徒歩3分。鎌倉の裏路地に佇む大人の空間。月替りの[おまかせコース料理]をご堪能あれ。

鎌倉みずもり

アクセス
  • 鎌倉駅から徒歩8分 (600m)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET