口コミ
4
件
1月3日にお相撲さんによる餅まきがあると言うことだったので、
初詣に行って、餅まきに参加してきました。
餅まきでは、横綱の日馬富士や数人のお相撲さんが
お賽銭箱のあるあたりから
ビニール袋に入った小さいお餅をたくさん投げてくれました。
やはりお相撲さんは力が強く、かなり遠くまでお餅が飛んでいましたので
良い位置を取れなかった人にもチャンスはあると思います。
私は指の先には何度も当たったものの、キャッチはできませんでした。
でも誰かかキャッチしそこなったお餅が落ちていて、
それを拾えました!
ビニール袋に入っているので、落ちてしまっても大丈夫でした。
お餅を取れなかった人もたくさん居ましたが、
お相撲さんを生で見られますし、参加する価値があると思います。
また来年も行きたいです!
4
秦野市に住んで数年になるので1度は行ってみたいなと思い行ってきました。駐車場がたくさんあったので、混雑ながらもとめることができました。参拝をしてから、おみくじをひきました。和紙でキラキラしたおみくじが良かったです。
また、ケヤキの木が大きくてパワフルで迫力がありました。石でできた馬(午)の置物!?を妻はかわいい〜、欲しい〜と気に入ってました。売り物じゃありませんが・・・是非ご覧になって見て下さい。
1
毎年初詣に行っています。お正月限定で売っている大福が色鮮やかな箱と包みの中に入っていて美味しいです。人気があり、すぐに売切れてしまいます。屋台は結構あるので、食べながら、のんびりいれます。少し気になったのが、おみくじが今年から、200円に値上がりしたのが気になりました。
2
概要
住所
神奈川県秦野市平沢1221