口コミ
すっごいキレイな公園だった。それに雰囲気もよかったし。駐車場は美術館もいったからそちらも利用して。それに高いところから公園一望できてよかった。暖かい日にぽかぽかななか犬を散歩してる人も見ながらこの公園を満喫できた。あじさいの季節のころにまた行きたいよー
足柄下郡箱根町強羅にある箱根強羅公園です。
山の斜面にある植物園です。
熱帯植物園とバラ園が常設されていて主な花はツツジから薔薇に変わる端境期になるようですがネモフィラをはじめとして色とりどりの花が咲いています。
カフェやサンドイッチレストランで休憩がてら軽食がとれるのがいいですね。
箱根湯本の駅から、登山鉄道に乗り換えて10分くらい。しょうど終点までの半分くらいン場所にある強羅駅から、歩いてすぐです。
施設内は庭園になっており、季節に合わせた花が楽しめ、なかでは参加型のアトラクションが行われていたり、食事が楽しめたりと大人から子供まで楽しめる
箱根では定番の観光スポットです。一度いってみても損はないですよ
フランス式庭園
- 投稿日
古くからある公園です。噴水があります。緩い斜面に作られた庭園で、四季折々の花の中でも、バラの季節は特にいいです。温室もあって、私が行ったときには、ブーゲンビレアが見事でした。よく行くのですが、クリスマス時期では、温室のポインセチアがきれいでした。

広々
- 投稿日
広々とした庭園で深呼吸をすると気持ちいいです。大正時代につくられた日本初のフランス式の庭園です。園内には、日本最大級の熱帯植物、ハーブ館、美しいバラが咲くローズガーデン、エキゾチックなブーケンビレア館などがあります。
強羅公園は、大正3年に開園された、日本初のフランス式整型庭園らしいです。大変歴史のある公園になります。
自然が多いので、四季の変化を楽しめる場所でもあります。
特に夏の風物詩、大文字焼きは一度は見てみたいですね。
箱根に行った際に行ってきました。
今回で2回目ですね。
強羅駅から結構急な坂道を登って5分くらい歩いたら着きます。
入場料が大人は五百円です。
季節によって色々な花が楽しめます。
クラフト館ではお皿や茶碗などを作ったりも出来ます。
子供と行っても楽しめます。
箱根には様々な公園がありますが、
お花を見たいのであればこの公園が
一番いいと思います。
季節に合わせてですが、この時期5月だと
つつじの花が咲き乱れており、とても
きれいです。
箱根登山鉄道でも有名ですが、
アジサイも有名で雨に滴るこのお花も
美しい景色の一つです。
箱根旅行のときに立ち寄りました。
庭園になっていて、四季折々の花が見られます。私が行った時期は紫陽花で、何色もあり、とても綺麗でした。
噴水や花のアーチもあり、西洋風でおしゃれです。喫茶店もあり、休憩もできます。
クラフト館ではものづくりの体験もできます。
ゆっくりしたい方にオススメです。
強羅駅や公園下駅から歩くと、階段や坂を登らなければいけないので、公園上駅で下車して西門から入園しました。公園は斜面を利用したフランス式庭園なので、野外音楽堂からヒマラヤ杉や噴水池へと下っていくと、とても素敵な景色が眺められます。また、今の時期は春の山野草展が開催されていました。
お花がたくさんです!
- 投稿日
バラがとてもきれいなので、毎年バラのきれいな季節に行っています!
バラ以外もたくさんの草木やお花、カフェもあるのでゆっくり見てまわり、疲れたら休憩とできるのでとてもゆっくりとした時間を過ごすことができます!
花の名所
- 投稿日
隣にケーブカーが走っている事からも
推察できる通り、公園自体は平地ではなく
階段等もあります。
ただ、上り下りはありますが、
花はとても美しいですし、その花も
かなりの種類を見ることが出来るので、
家族連れやデートスポットにもいいと
思います。
大きな庭に薔薇が咲いている。女子は好きです。デートに最適です。階段をのぼって、また違う薔薇を見に行く、いう感じです。小さい子供がいるとベビーカーが大変です。手入れがきちんとされていて広いので写真に他人が入りにくいです。
箱根強羅公園は箱根でも有名な観光名所ですね。
静かな公園ではありますが、お店もありお土産なども買うことができます。
季節によって咲く花は変わりますが、バラ園やさくらなどたくさんの種類のがあります。
残念ながらアジサイを見るには少し早かったようですが、自然の中をゆっくり過ごすことができて楽しかったです。
次は別の季節に行ってみたいですね。
きれい
- 投稿日
箱根の中腹にある温泉場の中心部にある
公園です。公園と言ってもなかにおみやげ物屋
さんなどもあり、観光名称といった感じです。
四季折々の草花が楽しめる他に、色々な
体験教室などもあり、楽しみかたは人それぞれ
という感じの施設です。
先日、箱根の温泉に行ったときに立ち寄りました。
当初は時間つぶしのつもりでしたが、熱帯植物園やカフェ、工芸体験ができるクラフトハウスがあったりして、意外と楽しめました。冬でもそれなりに楽しめましたが今度は花の時季に訪問したいです。