口コミ
あざみ野駅からもすぐで駐車場や駐輪場も目の前に完備されていてアクセスが良いです。館内も生活感があって静かなので落ち着けます。予約もネットからできてよく取りに伺いますがとても対応が良くてよく利用します。

ネット予約が便利!
- 投稿日
あざみ野駅近くの図書館です。
市内全域の図書を対象に、借りたい本をネット予約できるのが便利!
本が到着すると、メールで案内が来るので楽ちんです。
ちいさいですが駐車場もありますが、
土日はわりと混んでるので、公共の交通機関で
いきましょう!
のんびり本が読めます。
- 投稿日
あざみ野駅から徒歩3分ほど、
坂道を上ったあたりにあります。
絵本のコーナーでは広い場所で靴を脱いで
座りながら一緒に読めるコーナーがあります。
他にも椅子が多く、多くのかたが腰かけて
読書していました。
外には販売機の隣にベンチ3〜4台あり、お弁当をひろげたり、
飲食できるスペースがあります。
駐車場も完備してありますが、台数は10台ぐらいのようです。
あざみ野駅から坂を200メートル程
昇った上にあります。
30年ぐらい前までは区役所も一緒でしたが
今は山内図書館が独立して、規模も拡張してます。
昼間は小さい子供を連れたママが多いですが
それ以外の時間は年配者、学生など年齢問わず
利用者が多いようですね。
あざみ野駅から坂を上った所にあります。駐車場は数台分ありますが、まず期待しない方がよいかと思います。都筑図書館ができる前からあったので(横浜市北部の図書館は2館しかなかった)、蔵書数はそれなりに多いらしいのですが、棚に並んでる分はさほど多く感じません。入り口が中央で、左右に子供の本の側と分かれたつくりになっているので、大人側は静かです。古い図書館ですが、最近業務委託?になった為、変わりました。新しい方達なのか、やや頼りない感じもしましたが、物腰は柔らです。『やまちゃん』とかいう独自キャラクターができました。