暮らし・生活サービスその他
戸塚駅から徒歩12分(920m)
御祭神 誉田別命 ( ほむだわけのみこと ) 富属彦命 ( とみやすひこのみこと )
社殿の後ろの山に前方後円墳があるそうです(私は途中まで行きましたが、斜面が急だったので引き返しました)。その前方後円墳が「冨塚」と呼ばれるようになり、それがこの神社と名となり、地名の「戸塚」になったともいわれています。こちらの見どころ、たくさんあります。本殿や境内社、狛犬(江戸期の名石工である鶴見村吉六の傑作)、冨塚の碑、芭蕉の句碑等々。何気なく通り過ぎてしまいそうですですが、旧東海道沿いにある名所なのです。
新規出店!家電分解クリーニング[ドラム式洗濯機]etc★快適な暮らしをサポートします!
一人で悩まず一緒に解決しましょう!あなたの心の声に寄り添い、どんな時も味方であることを約束します
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。