~~ 大正時代から受け継がれる 刷子専門店の匠の技 ~~
大正3年4月(1914年)創業。
塗装刷毛、工業用刷毛・ブラシを製造・販売(卸・小売り)しています。
創業者のモットーである堅実低価を大切にしながら、
関東大震災、戦災などを乗り越え、現在に至ります。
令和3年夏、横浜中華街南門シルクロードに新たな店舗を構えました。
新進性に富む横浜の皆さま、そして観光客の方々に、
弊社かなや刷子の商品を是非ご覧いただきたくお願い申し上げます。
【取扱い商品】
歯ブラシ,ヘアーブラシ,爪ブラシ,ボディーブラシ,フェイスブラシ,メイクブラシ,
健康たわし・軽石,浴用タオル,髭ブラシ,襟払いブラシ,服ブラシ,帽子ブラシ,
靴磨きブラシ,毛玉取りブラシ,料理刷毛,たわし・ササラ等,蕎麦刷毛,
浴槽,箒,毛ハタキ,書道,絵画,布ブラシ,毛ブラシ,毛糸ブラシ,皮ブラシ,
皮フェルトブラシ,フェルトブラシ,ブラシ内径変更ブッシュ,コバ刷毛,
三角刷毛,竹ブラシ類,靴磨きブラシ,ワックス,スリ込み刷毛,サシ刷毛,
染色刷毛,ボタン刷毛,糊刷毛,水刷毛,切継ぎ刷毛,木版ブラシ・刷毛,
漆刷毛,千社札刷毛,染抜き,毛玉取り,除電ブラシ,鋳物筆,ワイヤーホイル,
カップワイヤー,軸付ホイル,軸付カップ,ワイヤーブラシ,塗装ハケ,
多目的 平刷毛,ローラー,マスカー,養生テープ,マスキングテープ,
皮革用砥石,ロールペーパー,エンドレスベルト,菊型ペーパー,布ヤスリ,
耐水ペーパー,ケンマロン,バフ機,木車,木車金具,ナット,フランジ,ポリ袋,
クラフトテープ,布テープ,PPバンド,荷札,PP紐,紙紐,
ノベルティーブラシ・オリジナルブラシ・アイデアブラシ
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:30〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~17:00 |
- 定休日補足
- 不定休あり
口コミ
浅草の新仲見世にあるブラシの老舗店のかなや刷子ですが、横浜中華街の南門シルクロードの元町側に出店しています。
刷毛とブラシの専門店で、中華街の中では少し異質な感じがするお店ではありますが、ブラシを購入するのに一番です。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:30~17:00
-
火
- 10:30~17:00
-
水
- 10:30~17:00
-
木
- 10:30~17:00
-
金
- 10:30~17:00
-
土
- 10:30~17:00
-
日
- 10:30~17:00
-
祝
- 10:30~17:00
-
- 定休日補足
- 不定休あり
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日