今年のプロムを終えて
先週、関東で開催されたユースシアタージャパンの卒業公演「The PROM」に、新劇団代表として参加させていただきました。
このような大切な場に立ち会えたことを光栄に思います。
今年も多くのお客様にご来場いただき、盛況のうちに終演を迎えることができました。
ご協力くださった保護者の皆様、そして全力でステージに臨んでくれた出演メンバーに、心より感謝申し上げます。
ユースシアターのプロムは、中学3年生の卒業を祝う特別な舞台です。
毎年、挑戦する演目や構成が異なり、その年ならではの感動や個性があふれる舞台となっています。
今年も例外ではなく、出演者一人ひとりが大きな成長を見せてくれました。
特に印象に残ったのは、メンバーの言葉に込められた想いでした。
これまでの経験や、仲間や家族、スタッフへの感謝、そしてこの場所で学んだこと。
パフォーマンス以上に、その「言葉」が胸に深く響きました。
ユースシアターは、ダンス・歌・英語といったスキルを磨くだけではありません。
人前での表現、自分の考えを言葉にする力、仲間との協働を通じて得られる人間的な成長──
そういったすべてが、プロムという形で集約されるのです。
長くこの場所で努力を重ね、成長してきた皆さんの姿を見て、改めてこの活動の意義と可能性を感じました。
ともに活動を支えてくれたスタッフ、そして見守ってくださった保護者の皆様にも深く感謝いたします。
卒業を迎える皆さんへ。
これからも、学び続け、表現し続け、周囲に感動を与える存在でいてください。
皆さんのこれからの人生が、より豊かで輝かしいものになりますように。
ご卒業、本当におめでとうございます。
ユースシアタージャパン
劇団代表 ジョアン・ラスボ
心を動かし表現する力が育つ習いごと。
それが、ユースシアタージャパンです。
#子どもの成長が見える習いごと
#ダンス英語歌が学べる場所
#舞台で育つ表現力と自信
#ユースシアタージャパンとは
#卒業式もある習いごと
