口コミ

35

1日のんびりできます

5.00
投稿日

ここに来るときは一人でのんびりしたい時って決めてます。18才未満はいないので、ゆっくりできるのはありがたいです。レディースデイがあって、確か火曜日にいくと安くは入れます。食事も豊富で、朝から夕方まで1日いても、飽きないです。

0
Miku
Miku さん

贅沢したい時に

4.00
投稿日

1人で贅沢したい時に利用させていただいております!!
お風呂の種類は少ないですが女性専用スペースが確保されているので安心して一人でも行くことができます。
のんびりと一人贅沢には最高の場所です!!リフレッシュにまた行きます!!

0

心も体もリフレッシュ

4.00
投稿日

友達同士でスパを楽しむ。って年齢では無いので、
一人で贅沢を味わいに行きます。
お子さまが居ないので、大人の空間ですね。
時間制限が無いので、行くときはたっぷり
午前中から夕方まで利用しちゃいます。
お風呂の種類は多くは無いですが、
お風呂以外の充実が素晴らしいですょ。特に
ビーナスラウンジは、女性専用でくつろげます。
今の時期は、凉風と言うクールダウンの所がいいです。
ミストサウナも気持ちいいですね。
女性専用スペースが有るのも嬉しいし、
パウダールームも、化粧水、乳液、ムースなど
そろっているので1日しっかり楽しめます。
タオルも借りれるので、手ぶらでくつろぎにいけます。
暑すぎる日には、スパで1日中過ごすのも気持ちいい
ですょ。

1

横浜駅近、のんびりできるスパ!

5.00
投稿日

横浜駅西口からビブレ方面、ハマボールといえばわかる方も多いかも(^^)
私が学生時代はここはボーリング場でしたが、大分オシャレになりました。
イアスさんには横浜近辺で飲んだあと、終電がなくなった際に朝までスパを利用するというパターンが多いです。
スパは綺麗で湯加減もちょうど良く本当にお勧め!
週末は深夜でも利用される方は多いかな。
お風呂に入った後はリクライニングシートも利用できるので軽い仮眠も可能です。

7

贅沢なスパタイムを過ごすならここ!お風呂に岩盤浴、ホットヨガまであります。

5.00
投稿日
予算
¥4,000

EASは専用のリラックススペースやお風呂、岩盤浴やエステなど、リラックスをするための様々なツールがあります。私はスパの後に専用のソファで仮眠をするのがお気に入り。

休憩スペースに携帯電話の充電器がないのが残念ですが、終電を逃した後のホテル代わりにもデートにも行きやすいです。横浜駅から徒歩5・6分程度とアクセスも良いです。仕事で徹夜してしまった方の仮眠スポットにもオススメです。ちょっとリッチなお値段ですが施設も綺麗なので、月に1・2回程度の贅沢で利用しています。

0

横浜駅近くのリッチな露天風呂

5.00
投稿日

横浜駅徒歩数分のリッチなおふろ。

パワフルなジャグジーやサウナはもちろん、露天風呂や炭酸温泉。
岩盤浴もアロマの種類かわって沢山あります。

いろんなマッサージや、飲食スペースも上質な感じで、女性ににんきなのもわかります。

休憩スペースも広くてゆったりできるのがいいです。

0
nao
nao さん

癒し空間

5.00
投稿日

横浜駅からわりとすぐの立地なのに、静かでのんびりすごせます。
お風呂もですが、休憩スペースが広く、女性専用、男女兼用と分かれているので、人の目を気にせずのんびりしたり、カップルで来たりと色々な楽しみ方ができます。

0
togep080
togep080 さん

誕生日

5.00
投稿日

誕生日には、イアスから無料入浴券が届くので嬉しいです。料金は通常2000円以上します。中には、くつろげる場所はもちろん、雑誌や個々にテレビが置いています。特に女子は、更衣室の中にくつろげる場所があるので、何回も入浴する人におすすめです。

0

スパ

4.00
投稿日

横浜駅からも近いので歩いても行けます。館内は落ち着いたかんじがあり、清潔感があって雰囲気も良いです。休憩スペースもたくさんあって、少しおしゃれなかんじがあります。岩盤浴も良かったです。露天風呂もついてました。

0
ゲスト
ゲスト さん

たまには贅沢に

4.50
投稿日

疲れた週末にたまに利用します。
ちょっと高めですが、自分へのご褒美にしています。
広くてサウナもあって、心底リラックスできます。
お風呂から上がって、飲み物を買って、リクライニングシートでテレビを見ながら、ゆっくり寝ていられるのも好きです。

0

よく行きます。

4.50
投稿日

横浜駅から徒歩5分位なので行きやすく、館内は清潔でお子様が入館出来ないので静かです。
無料会員登録すると入館料がお安くなります。
休むところが床暖なのでとても気持ち良く冷え性なのでうれしいです。
お食事はおいしいですが少しお高めです。

0

岩盤浴

4.00
投稿日

平日に会社を休み、横浜駅で買い物、ランチ、お風呂。私の贅沢な1人休日の過ごし方です。お風呂に入ってると本当疲れが取れてリラックスできます。館内も綺麗ですし、温泉にも入れます。茶色の温泉です。岩盤浴も色々入れるので、本当にリラックスできます。時間の制限がないので、岩盤浴に入りすぎて、脱水気味になってしまいました(汗)。手ぶらで急に寄れるのが良いですよね〜。

1

横浜西口から徒歩5分

4.00
投稿日

横浜駅の西口より徒歩5分の距離にあるスパです。
入り口がきらびやかな、綺麗なスパです。

土日の夕方の利用で、元々は2800円ほど。
これが無料会員登録で2200円に割り引きされます。
その場ですぐ申し込めるので、登録することをおすすめします。

館内で無料の館内着で過ごします。
タオルも無料で大小付いてきます。
小さいタオルの交換は無料です。

肝心のお風呂は、種類は多くないです。
露天風呂もありますが、外はほとんど見えません。
サウナは豊富で、普通のサウナはもちろん低温サウナもあります。
岩盤浴も基本料金で使えます。

エステやマッサージも豊富。
食事どころは二ヶ所。
お値段は1500円弱でちょっとお高め。
不味くは無いですか、食事は他で済ませた方が良いかと思います。

スパとしては、立地、清潔さ、快適さ、価格、どれも満足いくものでした。

4

平日昼間

4.50
投稿日

平日昼間に行きました。
内装は洗練された感じで、とても綺麗でした。
中になぜか美容院が。需要はあるのでしょうか。

かなり空いていましたが、風呂には入りませんでした。
夜勤明けに同僚とリクライニングチェアでずっとPSPで通信対戦という不健全なことをし、そのまま爆睡。
勿体無いことをしました。

また行く機会があれば、次回こそお風呂と岩盤浴に入りたいです。

7
けろん
けろん さん

岩盤っ♪

4.50
投稿日

ラクーア(後楽園)のノウハウが生かされた、素敵なSPAです。
コンパクトにまとめてあるのに、満足度が非常に高い!

サウナのロウリュウは毎回違う香りだし、
岩盤も清潔で種類が豊富。
通常、クールダウン用の個室ってあまり好きじゃないんですが
ここのは程よく涼しくて、ソファで気持ち良くうたた寝しそうになるほど。

浴室は明るく、ちょっと舞浜のユーラシアにも似た感じ。
タイルの色とふんだんな採光で、なんとなく地中海っぽくもあり。
ジェットバス(アトラクションバス)に、壁から吹き出るものだけでなく
床から吹き上げるタイプの深い浴槽があるのがお気に入り。
足裏すっきりしますよー♪♪♪
天然温泉も熱すぎず、ぬるすぎず、程よい温度でぽかぽか長湯できます。

ゴハンはいつもオリエンタルコートに行ってしまうんですが、
ここの冷やし豆乳フォーは絶品。
全体的に、ラクーアのロータスムーンより和風のアレンジが効いているかな?
でも現地の味わいをしっかり残していて、食べやすいのに本格派。

館内着も機能的なのに可愛いし、休憩スペースも
チェアタイプとフラットタイプの2種があり、宿泊での利用もしやすいです。
自由に使えるPCスペースがあるのもポイント高し。

癒しがぎゅっと詰まった素敵な空間。

それなのに、カードを作ると入館料2000円でお釣りが来ちゃう。
もうお得すぎてどうしよう、って感じの、超お気に入りSPAです。

個人的な難点は、ウチからちょっと遠いこと←☆-0.5の理由w
横浜市民が羨ましいです、いやマジで。
お風呂好きでしたら、一度行ってみて損はないと思います。
あーでもあんまり混んじゃうと寂しいなぁ、というファン心理。複雑。

5

概要

住所

神奈川県横浜市西区北幸2丁目2-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 北幸2丁目から140m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大73ポイントGET