口コミ
知っている人は知っている隠れた名店のラーメン屋さんです。
僕も友人に連れられて行きました!
豚骨ラーメンがそこまで好きではないのですが、ここの豚骨ラーメンは食べに行きたいと思えるような豚骨ラーメンでした。
皆さんも一度行って確かめてみてください。
とんこつラーメンで知る人ぞ知るラーメン!!!
おでんとかのサイトメニューも少し飲んで締めにラーメンという流れで最高です!!
ラーメンはとんこつらーめんで食欲をそそる匂いです!、
隠れた名店で知り合いから聞いて知って幸せ者と思いました!
羽曳野市にある隠れた名店です。店の外も中も決してきれいとは言えませんが味はたしかです。創業してそうとうたってると思います。昔ながらのラーメンです。外環状線沿いにあります。目立つ看板もあるのですぐわかると思います。
コストパフォーマンスがいい長浜らーめん
やさんです。麺の固さは自由にチョイスでき、高菜、生姜、たくわんが食べ放題です。
高菜の味がとっても美味しいのでついつい食べすぎます。
すこし味が濃いめですが、やみつきになる
おあじです。必ずお会計時にお得クーポンを
いただけますよ
クセになる味
- 投稿日
最近のラーメンの味とは少し異なりどちらかというとむかしながらの味でした!
スープもあっさりで後味がとてもよかったです。
麺の固さは固めにしてもらい、スープとよくからんで最高の仕上がりでした!
またいきたいと思います!
何かクセになる味で不思議( ^ω^ )
高菜とライスの組み合わせも最高!
ラーメンもチャーシューも柔らかくてスープも濃厚で麺にも味があって美味しかったでーす☆
しかし3日連続で行ってしまいました…
太るかなヤバいw
昔ながらのラーメン屋です。
店主の似顔絵が書かれた看板が目立ちます。店内はけっしてきれいとはいえないです。でもラーメンの味は絶品です。昔ながらの豚骨ラーメン。店内にはサインもかざっています。また食べたいです(^o^)
外環状線沿いにある、マスターの似顔絵入りの赤い看板が目立つお店。
客席は、カウンター6席ほどと、座敷に4〜6人掛けのテーブルが2つ。
ラーメンは、とてもクリーミーで濃厚なスープに細麺、細切れ焼豚という組合せ。
これが、まぁなんと美味しいこと!
豚骨好きなら、間違いなく満足する味と思われます。
ラーメンのみならず、餃子が思いのほか美味しく、良い意味で面食らいます。
おでんもあるので、お酒を飲むにも良いお店です。
車は駐車台数2台、最寄り駅からは徒歩20分程度と、遠方から赴くには気合いがいりますが、そのハードルを越えてでも食べたくなる味が、ソコにはあります。
以前に近くに住んでいて、よく行っていましたが、今は無性に食べたくなったときに、食べに行きます。
くせのある味なのかもしれませんが、思わず食べたくなります。
駐車場がいっぱいだと、止めれないので工夫が必要なときがありますが、それでも行く価値は十分にあると思いますよ。
私的には非常においしいです。
なかなか本州では味わうことのできない本場に近い味の長浜ラーメン。九州に行くとお店の前を通るだけで体調によっては「・・・」となるくらい濃厚なとんこつの香りを醸し出します。
このごん太さんは限りなくその本場に近い味でした。いい感じにとんこつの臭みを残したまま、本当のとんこつの味を楽しませてくれます。
そしてそのスープの味を存分に堪能させてくれるのがチャーシュー!細切れにされたチャーシューがスープと絡み合って、食べ物のようにスープを飲むことができます。
駐車場が少なく停めにくいのが難点ですが、苦労して駐車した後に本場の長浜ラーメンの味が待っていますのでチャレンジしてください。