口コミ
なんでも揃う大型ホームセンターです。広くて見やすく、種類もいろいろあるので見ているだけでも楽しいです。なかでも、工具や文具の種類がとても豊富です。ペットコーナーもありますので、なんでも手軽にこちらで揃えることが可能です。貸出ありの、軽トラックもありますよ!
京急大師線東門前駅を下車後、大通りを挟んで目の前に大きな看板が見えるので場所も分かりやすいと思います。
業者向けから一般向けの道具類、ガーデニング関連、食料にフードコートも揃っているので大変便利です。
ホームセンターの周りは住宅街なので平日の夕方から混み始めます。

まあま
- 投稿日
大師橋の支店に行くついでに、会社の文房具で足りないものがある時に時々寄って買い物をします。409号線を川崎駅方向から大師橋に向かって進んで、大師線の踏切超えるとしばらくすると左側にあります。文房具はちょっと品ぞろえが少ないですが、クリアファイルの100枚入りは安くてお得です。
とても広いです。
広いので、例えば洗剤ひとつとっても多くの種類から選ぶことができて楽しいです。
たいていのホームセンターで置いているものはあります。あちこちホームセンターをまわる手間が省けます。
同じ建物内に家具屋さんやスーパーマーケットもあるので、たいていのものは揃います。
食料品からペット、自転車まで置いてます。
入口入るとすぐにフードコートです。
店数も多いので色々と選べながら食べられるので楽しみが増えます。
パンの売り場では焼き立てパンも発売してます。
人気が高いのですぐに売り切れてしまう時もあります。
日用品や消耗品は広告の品でかなりお買い得も多いです。
駐車場も駐輪場も広いので(隣のスーパーの方にもあり)安心です。
京急大師線東門前駅を降りて、横断歩道を渡るとすぐです。
駐車場も完備されているので車でも問題ありません。
一般的なホームセンターのように1階には一通りそろっており、フードコートも充実してます。
2階はちょっとしたテナントさんも入っていて楽しめると思います。
京浜急行、大師線の東門前駅より徒歩で2〜3分位のところにあります。
こちらのお店は1階には、園芸用品や生活雑貨、ペット用品、文具、スーパー、専門店などその他いろいろあり、2階は家具や生活小物、その他専門店が入っています。
1階にはフードコートもあり、お買い物帰りやちょっと一休みしたいときにとても便利です。
駐車場も通常は無料で広いので、とても便利です。