口コミ
イルミネーションを見に訪れました。イルミネーションすばらしいです。リフトに乗ってイルミネーションを見ることもできます。温泉もあり楽しむことができます。駐車場もひろいのでそこもいいです。楽しむことのできるスポットです。
土曜日の夜20時にさくっと1時間程度イルミネーションを見に行ってきました。
思ってた以上にしっかりあって…1時間じゃあ足りなかったです^_^;全部回りきれなかったから。。
写真とるポイントみたいなのが多数設置されているんですが、一緒に撮るフレームが設置されてる関係上、2人で行くと上手く撮れない所が多いです(´・ω・`)観光スポットによくあるカメラ置きみたいな物はありません。
あ、あと相模湖東インターからグーグルマップから検索そのままナビを使って向かうと、ちょっと違う所に到着してしまうので、地図できちんと入口にピンを指定した方が良いです^_^;
けど、大切な日になりました^_^
楽しい遊園地です。
大人から子供まで一日中遊べるテーマパークです。
子供が好きにゴーカートもあり、何度も乗りたがったいました。
近くにこんなけの規模の遊園地があれば週末たくさん連れて行けるのに。
また是非行きたい場所に。
神奈川県北部最大の遊園地です。
小さい子ども連れから、大人のデートにも
楽しめる場所だと思います。
そして、遊んだ後には日帰り温泉施設までついている。
1日終日いることが出来る場所だと思います。
おススメは色々とありますが、
個人的にはゴーカートでしょうか・・・・・
遊園地にしてはかなり長いコースにて、
途中追い越し車線などもあり、本格的なコース設定です。

アウトドアにアスレチックにイルミネーションも!
- 投稿日
相模湖駅からバスで10分程度。
バスがこないからって、駅から歩こうと思うと後悔します。(←経験者)
車での行き方は、公式HPに詳しく載っていますので、事前に確認されるといいと思います。
また、イルミネーションの時期には新宿や横浜から直通バスも出ています。
こちらは、広い敷地内にキャンプサイトや遊園地、小さい子向けのアスレチック「ピカソのたまご」、大人も楽しめる「マッスルモンスター」、温泉などのレジャー施設が詰まっていて、丸まる一日以上も遊べます!
キャンプサイトは、オートキャンプサイトの他に設置済みテントサイト、コテージやトレーラーなど様々なスタイルが選べ、アウトドア初心者でも気軽にキャンプが楽しめます。
日帰りでBBQなどもできますよ。BBQは持ち込みもOKですし、食材を事前予約することもできますので、手ぶらでも楽しめます。
私は数年前に友人親子数組で日帰りBBQをしました。
全員、アウトドア初心者の母親と、まだ戦力にならない子供たち。
オーダーしていた焼くだけの手軽なものを想像していたら、火おこしから結構大変!
また、スタッフドチキン(鶏肉のピラフ詰め)も頼んでいたら、結構本格的でビックリ!
まずピラフを炒めてから、鶏のお腹に詰めて楊枝で留めて、野菜と一緒にダッチオーブンで焼くという・・・初心者には結構ハードル高いものでした。
が、みんなでキャーキャーワイワイしながら、試行錯誤してなんとか完成した食事は、本当にとっても美味しかったです。
後で知ったのですが、火おこし等に自信のない方は「プレミアムプラン」というスタッフが火おこしから片付けまでやってくれるプランもあるようですよ。
そして、こちらで有名なのは、冬場のイルミネーション!
写真は、今年の1月に訪れた時のものなので、昨シーズンのものです。
金曜の日没間近頃に行ったところ、さほど混雑せずにリフトにもスムーズに乗れました。
広い敷地に煌びやかなイルミネーション。
場所によって表情が違ったイルミネーションが楽しめました。
関東近郊ではかなり見ごたえのあるイルミネーション。おすすめです☆
キャンプ場に行きました。
設置済みのテント泊でしたが、とてもキレイでした。
トイレやシャワーも新しくなったばかりのようで気持ちよく利用できました。
キャンプ初心者や小さい子どもがいる方にはとても利用しやすいのではないかと思います。
施設内にある温泉施設にも行きましたが、炭酸泉等とても気持ちよかったです。
キャンプファイヤーは親子でとても楽しい時間を過ごせました。
冬は、人工雪でソリ遊びが出来、夏はプールが登場します。
少し狭くめちゃくちゃ混み合いますが、狭い分目が行き届くので、小さな子供連れの方は、大型プールより楽しめるかもしれません。
小さなスライダーなども小学生低学年までは楽しめると思います。
遊園地のピカソのたまごや夜のイルミネーションもおすすめです。
友達と来たのですが、大人子供関係なく皆楽しめるとこだと思います!家族連れの方、カップル、友達色々な層がいても遊べるアトラクション、冬にはイルミネーションもあるのでとてもオススメです!皆さんも是非一度行ってみてください!
相模湖にある日本で有数のテーマパークですよ!
冬から春前までにかけて、イルミネーションが沢山の光で出迎えてくれる広場は一度行くべきです( ゚Д゚)
山の方なので少し冬は寒いですが、大切な人と一緒に歩いて見ていれば寒さなんて消えちゃうんじゃないでしょうか(*´艸`*)
冬の雪遊びに毎年行きます。
人口の雪山でそりをレンタルし怪獣ショーで雪をぶつけてやっつけました(笑)
その後遊園地で遊んでから夕方になると全国的にも有名なイルミネーションに彩られとても幻想的です。帰りに併設の温泉で汗を流して帰るのが我が家流です。
12月の初めに彼と一緒に行きました!!
夕方から行ったのですが、もう人は沢山いました。
17時からイルミネーションが始まり、一気にテンション上がりました!!
食事するところや、温泉施設もあり家族連れから友達とでも楽しめると思います!
おススメは夜の観覧車ですね!
そこからの眺めは最高です!
ただ夜はとても寒いので防寒対策をしっかりすることをオススメします。。。笑
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに家族で出かけました。今回の利用が初めてだったのですが、とても楽しめました。一泊二日で満喫しました。キャンピングカーに泊り、食事はバーベキュー。子供にとっても普段できないいい経験をさせてあげられたと思います!
山奥の遊園地で冬はイルミネーションやってます。
山だから、斜面の高低差を利用してイルミネーションが綺麗。
遠くから反対方向を見ると、光のカーペットが斜めに敷き詰められている感じ。
場所によって配色が違い、ピンクはかわいいし、青は海の中にいるよう。
夏もオススメ♪
- 投稿日
神奈川県にある遊園地です☆
相模湖よりバスが出ています(・∀・)ノ
駐車場は2500台くらい停められるということですが、休日はやっぱり早めに行くことをオススメします。
こちらは、相模湖の近くにあり、観覧車などのアトラクションがたくさんあったり、小さいこ向けのキディランドがあったり、ペットを遊ばせてあげられるゾーンがあったりしますよ(≧ω≦)
お手洗いが随所にあるので小さいお子さんがいても安心です☆
相模湖ピクニックランドがリニューアルした施設です。
イルミネーションが有名ですが、私の様なガチの運動馬鹿には鳥肌コロシアムマッスルモンスターが最高のアトラクションとなっています。かなり、運動量を必要とするアトラクションだから体力に自信のある人でないときついかもしれません。
しかし、がけっぷちみたいなところに設営してある子の設備は景色も最高だし、終わった後の達成感が半端ないです。
素晴らしいイルミネーションに圧巻です。
冬の季節に家族と旅行へいった際お世話になりましたが、お昼は相模湖をゆっくりと堪能してから夜はイルミネーションを楽しみました。イルミネーションも沢山で敷地が広いのもあるので家族で大喜びでした。
また、お邪魔します。
冬の季節にはこちらのさがみ湖にお邪魔します。
何と行っても素晴らしいのがー
イルミネーションです。
イルミネーションの綺麗な事格別です。
冬季限定の幸せな時間、神奈川まで車じゃないと行きにくい所にありますが、オススメの場所です。