石切参道商店街振興組合

3.23
口コミ
2件
写真
28件
住所
大阪府東大阪市東石切町3-3-34
アクセス

石切駅から徒歩4分(280m)

近鉄奈良線の石切駅から石切劔箭神社に至る参道には昔ながらの長い商店街があります。商店街振興組合は神社と商店街の共存共栄をモットーとされているようで、ここには占い・漢方薬・御土産・食べ物屋・古美術などのお店がごちゃごちゃと立ち並んでいます。

口コミ

占いと古美術のお店が目立つ、摩訶不思議なワールド

4.00
投稿日

近鉄奈良線の石切駅から石切劔箭神社に至る参道には
昔ながらの長い商店街があります。
昭和26年頃から始まった商店街だそうですが、
石切神社の参拝客で昔から活気あふれる通りとなっています。
商店街振興組合は神社と商店街の共存共栄をモットーとされているようです。

ここには占い・漢方薬・御土産・食べ物屋・古美術などの
お店がごちゃごちゃと立ち並んでいます。
特に占いと古美術のお店が目立っています。
石切さんのお膝元なら占いも当たりそうな気がしますし、
通りに溢れるように置かれている骨董品も価値がありそうですし、
何となく見ていて愛着が感じられたりもします。

突如として大仏様や馬や牛の石像が現れたりと
摩訶不思議なカオスに満ちたワールドといった感じで、
抹香的な非日常体験を味わうにはぴったりのところでしょう。

石切神社ではお百度参りをする人たちが多くおられて、
延々と回って拝み続ける人たちを
子供たちは不思議そうに見ていました。

15

地下鉄から近鉄まで

4.00
投稿日

石切参道商店街とは山の麓の地下鉄新石切駅とずっと参道を登った場所にある近鉄石切駅を結ぶ商店街で中間点には『石切さん』で有名な石切劔箭神社がありますよ。この神社、お百度参りといった境内に設置された石と石の間を100回往復すれば願いがきくとも病気が治るとも言われ中高年の方を中心に若い女子にも有名な占い屋さんが途中にたくさんあるので土日祝日を中心に人通りはかなり多くなっています。参道商店街には石切さんのイメージキャラクター『いしきりん』が人気で取り扱っているお店が多いですよ。近鉄石切駅側には占い屋さんが名物になっており、参道にある唐辛子屋さんも自分好みの薬味を混ぜ合わせて作る七味唐辛子は有名です。昔ながらの雰囲気を残し商店街全体で盛り上げているので廃れることもなく現在でも人気スポットです。

5

写真

概要

店舗名

石切参道商店街振興組合

ジャンル

電話番号

住所

大阪府東大阪市東石切町3-3-34

アクセス

最寄駅
バス停
  • 石切神社前から1km (徒歩13分)
公開日
最終更新日

占いは高いのイメージを一新!ベテラン鑑定士があなたを視ます

石切占い邦照の舘

アクセス
  • 石切駅から徒歩12分 (950m)

\リーズナブル価格で高品質なサービスを提供/毎日の暮らしに“安全と安心”をお届けします!

テェス企画 エアコン·蛇口·給湯器屋

お近くのお店

占いは高いのイメージを一新!ベテラン鑑定士があなたを視ます

石切占い邦照の舘

アクセス
  • 石切駅から徒歩12分 (950m)

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 小阪店

アクセス
  • 石切駅から徒歩91分 (7.2km)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET