口コミ
大阪府交野市にある【ほしだ園地】は、気軽に行けるハイキングです。
少し歩くと、クライミングが出来る場所もあり、子供も大人も楽しむ事が出来ます。
更に先へ行くと、有名な【星のブランコ】と言う吊り橋があります。
お年寄りの方も小さなお子さんも、家族連れ、カップル、色んな方々が来ていました。
コースも色々あって、少し急な階段もあれば、なだらかな坂があり、気分によってコースを選べるの魅力的です。
何ヵ所かトイレもあるので、トイレが近い人でも安心して登る事が出来ます。
自然の中を歩いていると、鳥のさえずりが聞こえてきて、とても癒されました。
今度行く時は、お弁当を持参して自然の中で食べたいなと思います。
小学校の頃から学校から来たのを入れると何度来たか分かりませんが
大阪府内からでハイキングするにはお手軽スポットです。
ロッククライミングの大きな施設はあるし
星のブランコという橋もあるし
コースによってはなかなかきついハイキングも出来て
森林浴楽しめます。
こちらは園内のシンボルの星のブランコと言う吊り橋があります!50メートルの高さで今の季節ならちょうど紅葉の中を空中散歩できる感じです!ちょっと高いので怖いと思う人もいるみたいですが、この季節は紅葉を見て行けばあまり高さを感じず楽しめるかと思います。少し揺れますが…(笑)
この吊り橋はいつでもわたれる訳ではなく9時から16時30分までと決まっているので注意してくださいね!
あと面白かったのはやっほーポイントという所があり、そこでやっほー!と大きな声で言うと本当にこだまが返って来たのでびっくりしたのと嬉しかったです!あまりこだまなんて最近聞きませんもんね。この季節、特にオススメです。
交野市にある森林公園です。駐車場から、木製の歩道橋をあるき、星のブランコと呼ばれるながーいつり橋までのハイキングが人気です。とても広い丘陵地でいろんなハイキングコースがあります。真ん中あたりに管理事務所がありますが、食べ物はないので持参必須です。リードクライミングができるウォールもあり、クライマーさんたちもよく訪れます。
県外からも多数訪れる、交野の名所です。
ハイキングから、ボルダリング、
また、子どもとのんびりお弁当持って…
そして、ここへ来たら、絶対吊り橋は渡ってくださいね(笑)
高さは結構ありますが、しっかりしてるから大丈夫!
なかなかのスリルが味わえます。
行楽シーズンは駐車場が満車になりやすいので、早めに出かけた方がいいでしょう。
少し離れたところにもありますが、歩道のない山道で交通量もそこそこあるので、子連れの場合、危ないです。
車を駐車場に停めて、星のブランコを目指して登って行ったんですが、それほどきつくないし、そんなに時間もかからずに登れたし、子供でも楽しく登れました。頂上でみんなで弁当を食べて帰ってきて、降りるのも苦にならずに降りれたので、ちょっとしたハイキングにいいと思います。
この間、我が家にお客さんがあったときに行きました。
車で駐車場まで行って、あとは星のブランコまで歩きました。
ロッククライミングの壁を横目で見ながら歩くと、ちょうど良いハイキングコースでした。
つり橋はとても喜んでもらえました。
こちらは
手前側の川遊びやバーベキュー、泊まるところもできる施設と
奥の山登り(ハイキングコースです)してつり橋をわたるところがあります。
ロッククライミングもありますよ。
奥の山登りのほうは、星のブランコといいますが
べつに口コミがあるかもしれないので
書かないでおきます。
手前のほうについて書きます。
まず施設利用者のみ
施設内の駐車場を使えるようでした。
むかいの立体?駐車場(ちなみになにもないです。まわりは)
にとめました。
夏場だったので警備員さんもいて無料でした。
バーベキューをしつつ
(バーベキューは有料)
川遊びを子供たちとしてる方が多かったです。
川は泳げるほどです(笑)
かなり人も多くにぎわっていました!
夏場におすすめです!
星の街として有名な交野市ならでわのすてきな水・夜空が魅力のスポットです。夏場しか営業していないのか、冬はあまり人を見かけませんが周辺はクリスマスのイルミネーションがされているお宅があったり意外と知られていない穴場のスポットになっています。