口コミ
みのおキューズモールにある
映画館です。火曜日はメンバーズ
デイになっています。夜9時以降
のレイトショーがあります。
そして3D・IMAX・スクリーンX
など没入体験が可能な映像を
楽しむことができます。私は
猿の惑星をゆっくり観ることが
できました。
ここの映画館は新御堂を箕面方面に行った所にあるため、交通のアクセスがすごい便利です。
9室シアタールームがあり、その中でもアイマックスシアターで上映してる映画館が、画質、音質などが無茶苦茶綺麗です(^_^)
箕面にある映画館。
キューズモールの横にあるので、買い物のついでに映画を見るのに便利です!
チケットは、あらかじめスマホで買っておくこともできますし、楽天ペイも使えたので助かりました!
座席も狭くなく、快適に映画を見ることができました!
交通の便はかなりいいです。新御堂筋の終着点にありす。モールの一角にあるので、映画以外もあります!!また少し外れにあるためか、最新作でもゆったり横に人いない状態で座れることが多々あるのでよく最新作や上映開始当日に訪れます(笑)

箕面にある、広い映画館♪
- 投稿日
- 予算
- ¥1,800
みのおキューズモールにある映画館☆
箕面に住んでいる友人と行きました。
館内には9個のシアターがあり、広い施設です。
とても楽しめました☆
ポップコーンも美味しかったです。
映画料金
一般 1800円
大学生 1500円
3才以上 1000円
駅から遠いのが難点ですが千里中央駅からシャトルバスがあり、キューズモールと同じ敷地にありますので、映画までの時間つぶしも出来てよく使ってます。自転車置き場も駐車場もありますので地元民としては中々良い環境です。
館内も広すぎず狭すぎず、また清潔ですので落ち着いて映画を観ることが出来ると思います。
大阪市内からでも、車で新御堂筋に乗れば30分もかからずに着くので、実は市内の他の映画館に行くよりも便利です。
朝早い回だと、駐車場もすいています。
お昼を過ぎると駐車場も混んでくるので、少し時間に余裕をもって家をでるほうがいいでしょう。
映画を観たあとはショッピングモールなどで買い物もできるので非常に便利です。
カルフールにある映画館。街まで出なくても、こんな住宅街にも映画館があるなんて、さすが大阪、都会だなぁと思います(笑)でもそれだけ気軽に映画が観れるので良いと思います◎それなりに本数もあるのでオススメですよ☆
広々とした、映画館で、スクリーンの数も多く、映画の種類もメジャーなものがたくさん上映されています。梅田などの映画館より混んでおらず、落ち着けて見ることができるの、此方にくるのもありなのではと思います。
映画を見るには今までは梅田まで行ってましたが、ここができてからは、ここしか行ったことがありません。
二人で行った時のカップルシートまではいかないかもしれませんが、二人席は本当にゆったりしていて、昔のような映画を見る時の窮屈感がありません。
平日の昼間にのんびりと見るのが私は好きです。
金曜日の午前中一回目は1100円で予約がネットで出来ます。また特別広いシートも同じ値段なのでそこを確保。
ネットではガラガラだったのに行ったら特別シートは満席。
ネット予約が確実です。
ショッピングセンターに併設されており1日楽しめます。
見たい映画があったので朝一番で行って来ました。
いつもはDVDですませてしまうのですが、久々の映画館!!
入った瞬間のポップコーンの香りが良いですよね。
でも、朝一番で行ったにもかかわらず、化粧室が清掃されていなくて、少しだけガッカリでした。
ロビーや劇場内はとてもキレイなだけに、そこだけが目立ってしまってしまいました。
でも、やっぱり映画館で見る映画は良いものだな〜と、改めて感じました。
名探偵コナン2014の前売り券を買いに行きました。
前売り券は毎回看板が立てかけてあり、売っているものが毎回わかるようになっています。支払いは現金のみですが、すぐに生産していただき、前売り特典ももらえました。
いつも映画館に行くときはここの109シネマを利用させて頂いております!
館内もすごく綺麗だし、梅田や難波とかに比べると人が少ないのでゆったりした気持ちで映画鑑賞が出来るのでとてもオススメです!
また行かせてもらいます!

ショッピングモールにある(^○^)
- 投稿日
ショッピングモールにある、
映画館で、大きい映画かんなので、他では、もう終わって
いる映画とかも、やっていて、家から少し離れていますが
時々使用します(^○^)
映画に日には、映画もやすくなり(^○^)
飲食店の割引もきくので、奥さんとランチを食べ歩くのと
映画を見るのがすきなので、時々来ます(^○^)
1日と、14日は映画の日で、1000円になります(^○^)
高校生の娘がいますが、最近高校生は、1000円になってので
娘も友達と使用したりします(^○^)

箕面で映画みるならここ
- 投稿日
箕面で映画みるならここ!イオン箕面店のお向かいにある、9つの映画館が入ったシネコンです。駐車場もヴィソラの大型駐車場があって安心。
毎月1日と10日は1000円で映画がみられますので、うちはなるべくこの時にみるようにしてます★
女子だけで行くなら、毎週水曜日がレディースデイで1000円で見れます。
他の映画館と同じレイトショー割引もあります。
ポイントカードを作るともっと色んな割引が受けられるようなんですが、作るのに確かお金がかかるので、私は作ってません。
最初に来た時には、箕面でもこんな立派な映画館があるんだぁーと感激でした。
床がちゃんとバリアフリーになっていたので、ベビーカーでもOKでした。
「カーズ」など子供向けの映画なら、当然他にもたくさんの小さなお子さん達が来ているので、ベビー連れでもあまり気にせずに見る事ができました。
あと、入口の売店ではもちろん映画のグッズ販売や、軽食・ドリンクなど色々買えますし、座れるスペースがたっぷりあるので待ち合わせするのもOKです。
箕面マーケットパーク visolaのwest館2Fにある109シネマズの映画館です。
いわずと知れたvisolaの中の映画館ですので、駐車場は心配ご無用。
また上映までの時間をつぶすのに困ることもありません。
館内にとどまらず敷地内に小川(人工のですが)が流れていたりする遊歩道もあるので気候のいいときなんかはそこで時間をつぶすのもいいですね。
109シネマズはチケットのネット予約もできるのでそれを利用するのが便利ですよね。まあ、お得かどうかは別の話になりますが(苦笑)
二人が楽々座れる横長のソファのようなペアシートもあるので、大事な方とデートで使用するにはいいかもしれません。
しかも低反発シートの感じのような座り心地で一人用のシートよりも座り心地よかったですよ(笑)
逆に一人用のシートは堅い感じがして映画の後半はおしりが痛くなってしまいました。これは、こちらに限らず他の映画館でもままあるのことなのですけどね。