席・設備・特徴・許認可番号
・座席:1階には大広間(和室)およびラウンジがあり、収容人数は150人ほど。2階には売店があり、お土産品等を販売。
・特徴:都心からわずか90分の癒しの空間、鳥の声と川のせせらぎが聞こえる温泉でこころとからだが癒されます。
・その他:さわらびの湯には食堂はありませんが、食事のお持込は可能です。
・露天風呂からの眺めは○:露天風呂からの景色は、山々に囲まれ鳥の声や川のせせらぎが聞こえるなど、心身共に癒されるます。
・お風呂あがりはマッサージ機とアイスを堪能:マッサージ機を利用することで更に体がほぐれてリラックスできます。また、お風呂あがりのアイスは格別!
・ポイントカードでお得に入館!:さわらびの湯オリジナルのポイントカードでお得に入浴ができます。フロントにてポイントカードを配布
・2階の売店は種類が豊富:お菓子・お漬物・お茶などのお土産品の他、地元西川材を用いたマガジンラックやティッシュケースなどを販売
・セルフでお茶やお水のサービス有!:大広間内にお茶やお水がもらえる給茶機があります。冷たいのもあたたかいのも自由に選べます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 |
- 営業時間補足
- GW・盆休み等は19時まで営業
- 定休日補足
- 定休日は第1・3水曜日(祝祭日の場合は翌週水曜日休み)
口コミ
西武池袋線飯能駅からバスで山の中に入った自然豊かな場所にある浴場施設です。外で農作物も販売しています。ウッディな館内で休憩スペースもあり体を癒やせます。浴場はスチームサウナとジャグジーの露天風呂があります。
大自然の中の山と川を見ながらの外気浴ができていいですね。
スチームサウナは結構モクモク感がありよい。
露天風呂は若干ぬるめで長く入っていられるのが良かったです。
休憩所は畳、フローリングスペースがありゆっくりできます。
漫画も充実していて、風呂上がりのリラックスタイムを快適に過ごせる~。
お土産も充実してます。
有馬ダムの中腹にある温泉施設
規模は小さめだが、木造の建物は木の香りして清潔感ある。
お休みどころも広々しており過ごしやすい。
浴場はこじんまりとしているが、ジェットバスは気持ちが良い。
露天風呂も雰囲気は良い。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
サワラビノユ
さわらびの湯ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~18:00
-
火
- 10:00~18:00
-
水
- 10:00~18:00
-
木
- 10:00~18:00
-
金
- 10:00~18:00
-
土
- 10:00~18:00
-
日
- 10:00~18:00
-
祝
- 10:00~18:00
-
- 営業時間補足
- GW・盆休み等は19時まで営業
- 定休日補足
- 定休日は第1・3水曜日(祝祭日の場合は翌週水曜日休み)
駐車場
- 駐車場補足
- 150台完備
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日