不動寺
- 住所
- 大阪府豊中市宮山町4-7-2
- アクセス
桜井駅(大阪)から徒歩10分(770m)
口コミ
豊中市にある真言宗の寺で、静かな住宅街の中にあります。寺伝によると、空海が設立した寺です。設立当初は大阪市北区兎我野町(太融寺の周辺)にあったそうです。豊臣・徳川の厚い庇護を受けるなど、兎我野の不動として、庶民の信仰を集めた。第二次世界大戦では戦乱に巻き込まれ本堂が焼失し、昭和25年(1950年)に本堂を再建するが、寺の周辺の環境の悪化が深刻化になり、伝統行事の大護摩法も行えなくなったこともあり、昭和41年(1966年)に豊中市宮山に移転したそうです。「摂津国八十八箇所第8番札所」「近畿三十六不動尊霊場第8番札所」という札所に入っているそうです。
0
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(7件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
不動寺
ジャンル
電話番号
住所
大阪府豊中市宮山町4-7-2
アクセス
- 公開日
- 最終更新日