口コミ
東大阪市は近鉄布施駅、駅前にあるイオンです。もともとはビブレ(サティ)でしたが現在はイオンが継承して営業しています。その為取り扱い商品も豊富でこのイオンで一通りはなんでも揃います。スーパーのエリアも食材の種類が豊富でありがたい
1階に頻繁に行くので感想を書いてみました。
1階には可愛い雑貨店や薬局、タオルや家具など日用品がたくさんあります。
タオルが安かったのでフェイス・バスタオルなどまとめて買わせていただきました!
上にはファッション・地下には食料品があり買い物しやすいです♪
近鉄布施駅前のイオン。
上の方はマンションになってて見たらすぐわかるのでわかりやすいです。
地下の食品売り場が広くて綺麗です!個人的にお酒コーナー辺りが少しお洒落な感じがして好きです♪
日用品コーナーから虫よけ品コーナーまであるので地下だけでけっこうそろいます!
地下に食料品があります。広くて見やすくて買い物がしやすかったです。イオン銀行と三井住友銀行のATMがあるのも便利でした。冷蔵物を買っても氷の持ち帰りもできるので保冷剤代わりにできるので助かりました。駅からすぐなのもよかったです。
昔からあるイオンなので、昔からお世話になっておりますが、いつも安い価格なので、いろんなものを買わせていただいています。
古くからあるイオンなので、とても綺麗というわけではありませが、駅からかなり近いという点では、とてもオススメです!
昔からあるイオンの複合施設です。
地下のスーパーは売り場が広くて品揃えがいいと思います。
店内も清潔だと思います。
特に不満はありませんが、閉店が近くなると店員さんがぜんぜんいなくなります。
探したいものがあるときに少し困ります。
近鉄電車の布施駅から歩いて数分で着きます。
凄く近いので、便利です。
イオンなので、やはり食材の質がいつもいいなと思います。今のところ買って食べたらハズレはないです。
定員さんの接客態度もいいです。
是非一度お試し下さい(*´∀`*)
ここは布施駅の目の前にあるイオンです。地下1F〜3Fまでが店になっていて4Fは行政センターになっています。
地下はスーパーと100円均一があり、1〜3階は宝石店や時計店、雑貨や服、靴などいろんなお店があります。
特にイオンのスーパーがとても安くていつも買い物しています。火曜市の日なんかはとても安く家計に優しいです。
ここは布施駅の目の前にあります。
地下がイオンのスーパーになっていて1〜3階がテナントが並んでいて服や靴、アクセサリーなどが売っています。
何と言っても地下のスーパーが安い!火曜市はいつも冷凍食品が安くなるのでいつも利用しています。他にも卵がタイムセールになったり、その日その日で特価になっていたりと本当にお得に買い物できます。
また買い物をしたら地下の駐車場も2時間まで無料になるのもポイントです。
ここは布施の駅前にあります。
地下には駐車場もあり、車でも行けます。
地下にはスーパーと100円均一があり、1〜3Fには喫茶店やレストラン、時計、カバン、服などのお店が並んでいます。
ご飯も食べれて、日用品の買い物もできて、しかもスーパーで食品も買えるという、一つの施設で全部のことができるので非常に便利です。
また近くに寄ったときは行こうと思います。
布施にあるイオンは以前から行くことが多いです。
暇な時や時間のある時には便利な場所です。
待ち合わせで使う時もあり、活用率は高い方です。
色々なお店が入っているので、見ているだけで楽しめます。
休日は混雑しているので、平日に行く方がゆっくりとできます。
イオンの食品売り場をよく利用します。
この時期は水曜にハンドアイスが安かったり、火曜は卵が安かったりと、イオンの食品売り場も他のスーパーに負けず劣らず、安いものが多いです。
精肉類は他店に比べるとぼちぼちですが、イオンオリジナル商品は低価格にもかかわらず、確かな品質があります。
味も某メーカーに負けないくらい美味しく、イオンオリジナルの商品には助けてもらってます。
日用品もドラッグストアよりお得なときがあり、広告は常にチェックする価値有りです。
支払い時にWAONで払えばポイントも貯められてお得です。最初は面倒な気がしますが、慣れれば現金払いより楽チンです。
ビニール製の買い物袋が有料なので、ご自身で買い物袋を用意されることをオススメします。

ちふれ化粧品扱っています♪
- 投稿日
大好きなモデルの雅姫さんがCMに出始めてから、ちふれ化粧品を購入するようになった私、
雅姫さんみたいに綺麗なお肌になれるかな、、、なんて夢見ながら(笑)
ちふれ化粧品って、いったいどこで売ってるの?とよく言われるんですが
イオンで扱っています。しかも、イオンとちふれのコラボアイテムもありますよ!
店員さんが寄ってきてすすめられる、なんてこともないので 自由に見れるし
ちふれアイテムはみんなリーズナブルなので、あれもこれも揃えたくなっちゃいます。

便利な立地
- 投稿日
仕事で布施周辺によく来ますが
イオンは立地的に 大変便利なので
よく買物に来ています
仕事の帰りに
買い物をして帰ることが多いが
昼飯を買いに来ることも有ります
平日でも 結構人でごった返していて
地元の買い物客が多い 人気の店舗だと思います
周りにいろんな店があるから
ついでに寄ったりでき つくづく便利だと思う。
自転車通勤の途中ということと、イオンカードを持っているのでキャッシュレスで買い物できる便利さでついつい寄ります。
毎週火曜日は火曜市をやっているので安いものが多いのですが、朝からすごく混んでいるので、夜仕事帰りに行くことが多いです。
B1Fの焼きたてパン屋さんは夜になるとよく108円均一セールをやっているので時間を見計らって行きます。通常160円〜180円クラスのものも多いのですごくお得です。
3Fの図書館は朝9時から夜9時まで開いているので買い物ついでによく行きます。
5Fには東大阪市役所の出張所があるのでそれも便利だと思います。私は大阪市在住なのであまり利用したことはないですが。
一ヶ所で衣食住からサービス施設まであるのですごく便利です。
駅前で便利!
- 投稿日
よく利用します。
食料品、衣料、クスリ、おもちゃ、専門店、飲食店等なんでも揃っています。
図書館もあるので子供とよく絵本などを借りています。
5階に行政センターもあり便利ですよ。
火曜日は特売などがあり、地下の食料品売り場は混雑しています。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 布施駅 から180m (徒歩3分)
- JR河内永和駅 から810m (徒歩11分)
- 小路駅(大阪メトロ) から840m (徒歩11分)
- バス停
- 布施駅前から84m (徒歩2分)