口コミ
門真市にあるボリューム満点の100円寿司。生簀が店内にあるという本格的なつくりのお店。ネタの大きさが普通の100円寿司のレベルを超えている。その為かテレビや雑誌ではあまり見ない割にお客さんが一杯いる。美味しいお寿司屋さん。
門真市にあるあまり知られていない回転すし。チェーン店というほど多店舗展開をしていないお店。自分もここ以外に何処にあるのか知らない。回転すしには珍しく店内に生け簀がある。ここはとにかくお寿司のネタの分厚さがすごい。それだけで食べにくる価値がある
門真の運転免許試験場に行くときには必ずと言って良い程に立ち寄ります。知名度はローカルでは凄いけど、外には余り知られていない回転寿司の名店。生け簀が店内にあり、ネタの分厚さはもう100円の回転寿司じゃない。流石大阪!
「生け簀がある回転寿司がある」という話を聞いたので早速足を運んでみた。本当に生け簀がある。活き活きと魚が動いている。これがすぐに寿司になるのか?そうだとしたら相当に凄いぞ?と思いつつ入店。どうやらそういう訳では無さそうだが、生け簀のインパクトが強かったせいか、何を食べても新鮮に感じるという不思議さ。ネタの厚みも100円寿司では立派だった。もう少し近ければ、、と思う。少し距離がある。
メディアにもたびたび出てる人気の回転寿司のお店で
よくお客さん並んでおられます。
生け簀もあり
その日のオススメのネタが
中央の大きな看板にかかげられており回転寿司では味わえない変わったネタなどもあります。
回転してるお寿司もありますが、
タッチパネルで注文するとレーンがあり席に運んでもらえ
大手チェーン店よりネタが新鮮で大きい物が多くて
美味しくて感動する事も😆✨
赤だしも美味しいので必ず頼みます。
家族が海外にいているので、夏と冬に帰ってきた時によく食べに行きます!!
従兄弟達がここのお寿司がめちゃくちゃ好きで帰ってきたら、すしバリューに行きたいと言います!!
ここのネタが大きく、値段も安いのでとてもリーズナブルです!!
でも、人気があるので少し待つ時があり、中での待合室が狭いのが残念です。
家から近いので回転寿司はもうずっとここです!ネタもいいし、赤だしや茶碗蒸しなどのサイドメニューも美味しいです!
最近はお持ち帰りもよくします。
待たなくていいから楽ですし、宅配寿司に比べると何と言ってもやすいです☆

おいしいです
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
163号沿いにあります。回転ずしですが非常にクオリティーが高いです。連日 お客さんでにぎわってます。店内にはいけすがあり、子供は魚を見るのが嬉しいみたいです。100円以外にも高い値段のお寿司がありますが それなりの ふさわしい 味です。中トロや寒ブリはお勧めです。
いつも少し混んではいますが、それは美味しいからでしょうね(^_^)
住まいの近くなので良く利用させて頂いてます!
ネタの大きさも良く、味も良いですよー!!163号沿いなので、車でのアクセスもよく、一度は行ってみるのはいかがでしょうか?
回転寿司ならダントツのオススメです。
ネタもシャリも大きめです。
すしバリューに行き出してから他の回転寿司に行くと1皿分のボリュームの差がすごくあるなと感じるようになりました。
デザートのソフトクリームは定番プラス季節替わりで種類がでてくるのでそれも楽しみです。
子どもに嬉しい新幹線で注文したものは運んでくれますよ!
国道163号線沿いにある回転寿しです。
店内に生簀があり、店員さんがちょくちょく取りに来るのが見れます。
ネタは大きく、味もしっかりしてます。
値段は100円皿から3段階に分かれてます。
消費増税前で、確か189円・357円だったと思います。
僕はいつも105円の皿しか食べないので、ハッキリ覚えてません(笑)
でも、それでいつも満足できる内容です。
一度すしバリューに行くと、他の回転寿しには行けなくなります。
ゴールデンタイムには行列ができ、長時間待たなければ入れません。
早いか遅いか、時間をズラして行くことをオススメします。
中央環状線から163号線を奈良方面へ進み、柳町交差点を超えたところにあります。営業時間は11時〜23時です。
回転寿司で、定番メニューはほとんど105円で、189円と357円のお皿もあります。
189円はあぶり生サーモン、あぶり大うなぎなどのあぶりメニュー、357円は活車えび、活あわびなど新鮮なメニューで、メニューはたくさんあり、大人から子供まで美味しく楽しく食べれますよね。
割引券がチラシに入っていて、サービスも良いと思いました。
又、行きたいお店の一つです。