口コミ
各線谷町9丁目、上本町駅が最寄り駅。谷町筋を谷町4丁目方面に行った場所にあります。黄色の看板で深夜も営業しているのでタクシードライバーがいつも居る印象です。食べたらわかりますが体が温まる美味しい出汁がまさに染みます。寒い冬はとくにおすすめ
大阪の谷町九丁目にあるお食事処です!
谷町九丁目の交差点から、そのまま谷町筋を南へ
歩いて5分程いった場所にあります!
昔から営業されているお店で、
ミナミ方面でお酒を飲んだ後の〆に
以前からちょくちょく利用してします♪
こちらのお店はなんと!ほぼ年中無休で
24時間営業というのが魅力です!
チェーン店でもないのに(笑)
なので、飲んだ後や深夜帯でも食事にピッタリ!
メインのメニューがうどん・そば・寿司・丼ものになるのですが、
うどんやそばのメニューの種類も豊富!
肉うどんや天ぷらうどんなどの定番ものから、
にしん・キス天・カレーうどん等々。数十種類あります!
個人的には「山菜うどん」が好きです!
また、こちらのお店は店内のガラスショーケースにお寿司が入っていて
セルフで取るスタイルで、お寿司1皿300~400円位で頂けます!1人前3貫入りです!
このお店を利用する人はまず、うどんをオーダーして
お寿司を食べながら出来上がりを待つ!そんな感じ!(笑)
お寿司は普通に美味しく頂ける味で、ネタもしっかりしているのでGood!
うどんは本当に昔ながらの優しい感じのうどんで、あっさり系の出汁が
アルコールで満たされた胃袋に染みわたります!麺もオーソドックスな
感じで食べやすくていいですよ!
ここでしか味わえない!という奇抜さはありませんが、
使い勝手が良く、立ち寄りやすい感じのお店です♪
ごちそうさまでした~!
谷町九丁目の谷町筋に面する24時間営業のうどん屋さん。しかも年中無休とあって夜中に食べたくなったり、飲んだあとの仕上げなどの利用に便利です。関西らしいうどんも出汁も好みの感じで、握り寿司もあって気に入ってます。個人的にうどんと握り寿司って名コンビだと思います。50年前から営業されてるとか。オススメです。
大阪出張で営業所からの帰りがかなり遅くなり、日付が変わりそうな時間に。ホテルに戻る前にどこか食べるところをとみんなで話になったとき、大阪のスタッフが遅い時間でも空いているいい店があるので、みんなで行こうということになりました。
いざ到着したら、大通り沿いにあるお店に「えっ、ここ??」って感じになり、またお店に入ったら屋台風でびっくりしたのですが、これがすごく美味しいです。
お品書きが多すぎて、どれにしようか迷いながら、「穴子うどん」を注文。穴子が器から飛び出す大きさ。最近、関西風の出汁のほうが好きになりつつあるのか、風味豊かな出汁はとても美味しい。
後から教えていただいたのですが、ここはタクシーの運転手さんの間で口コミで広まったお店で、すごい名店なんだそうです。
女性だけでは入りにくい感じもしましたが、また誰か一緒に行く人が居れば、必ず行きます!

タクシードライバーおすすめの
- 投稿日
谷町九丁目駅から谷町筋を500mぐらいでしょうか
南下した右手にあるうどん屋さん
カレーうどんとか、こぶうどんとか
もちろん、おいしいのですが
ここは、お蕎麦もおいしいです
平打ちというのでしょうか
少し幅があって、黒っぽいのですが
温でも冷でもつゆと良く絡んでおいしいです
個人的には、ゲソ天そばがおすすめ
ぶっといゲソ天がボリューム満点
お寿司も食べられて24時間営業
タクシードライバーさんおすすめのお店です
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 谷町九丁目駅 から410m (徒歩6分)
- 大阪上本町駅 から530m (徒歩7分)
- 四天王寺前夕陽ケ丘駅 から530m (徒歩7分)
- バス停
- 生玉寺町から82m (徒歩2分)