イツシンジ

一心寺

4.18
口コミ
18件
写真
25件
住所
大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目8−69
アクセス

恵美須町駅から徒歩8分(570m)

本日の営業状況
9:00〜16:00

一心寺は宗派を問わず、納骨をお受けしています(一部宗派を除く)。納められたご遺骨は10年分をひとまとめにしてお骨佛(遺骨で造られる阿弥陀如来像)を造立いたします。お骨佛は核家族化や現在の墓地事情などの環境変化に加え、先祖の遺骨をいつも、いつまでも大切に供養したい、というご遺族の思いを受け止める理想的な先祖祭祀・供養法として親しまれ、納骨に訪れる方は年を追って増えています。

(公式サイトから引用させていただきました。by TenMaru)

営業時間

本日の営業状況
9:00〜16:00
9:00~16:00
営業時間補足
表示の時間帯は受付時間
定休日補足
年中無休

口コミ

法然の開いたお寺

3.00
投稿日

四天王寺の西側にあるお寺です。
創建は古く、平安時代に浄土宗の開祖となった法然上人によって開かれたお寺になります。
かなりの古刹ではありますが、入口の山門は現代的なデザインとなっていて、見応えのあるお寺です。

1

職員の方々の対応が良い。

5.00
投稿日

恵美須町から歩いて伺いました。
納骨とおせがきの浄土宗のお寺
です。広くて静かな雰囲気で、
心が落ち着きました。納骨で
お世話になり、焼香や読経などに
ついて、職員の方々から教えて
頂きました。対応が良くて感謝
しています。2024年4月末には
また法要で伺います。

0

お骨佛様がお祀りされているお寺として有名です。

4.50
投稿日

この寺はJR環状線天王寺駅の近所にあり天王寺動物園の近くにある寺です。このお寺ではお骨佛様がお祀りされているお寺として有名です。一心寺の納骨堂には現在7体のお骨佛様がお祀りされています。明治20年に第1体目が造立されて以来、10年ごとに開眼しておりますので通算では13体になりますが、戦前に造られた6体は残念ながら戦災で焼失いたしました。

0

写真

概要

店舗名

イツシンジ

一心寺

ジャンル

電話番号

住所

大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目8−69

アクセス

最寄駅
バス停
  • 天王寺西門前から290m (徒歩4分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
営業時間補足
表示の時間帯は受付時間
定休日補足
年中無休

駐車場

駐車場なし

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大11ポイントGET