口コミ
本場ならではのメニューが日本で食べられます!これはうれしい!おすすめはお粥とマンゴープリン。本場も行ったことがありますが変わらずめちゃめちゃ美味しいです。雰囲気も落ち着いていて、ゆっくり食事できます。
難波駅直結、なんば高島屋のレストラン街にある店舗です。
このレストラン街はお店が豊富で、あれこれ目移りしますが、こちらの豆花が好きなので、糖朝を選びました。
糖朝は香港デザートのお店です。(他店も訪れたことがあります)
なので、食事メニューは点心や麺、お粥が中心(セットメニューもあります)で、軽く食べたい時に向いています。私はお昼ごはんは別の店舗で取り、こちらではティータイムとして利用しました。店員さんの感じも良く、一人でものんびり過ごす事ができました。

香港のスイーツ
- 投稿日
高島屋にある香港スイーツのお店です。友人と2人でお茶をしに入りました。名物のマンゴープリンと、香港の有名なスイーツの豆花というものを注文しました。両方そこそこのボリュームがありましたが、甘さ控えめであっさりしていたので、ペロリと食べられました。スイーツと一緒にいただいたジャスミンティも、すっきりとしていました。スイーツを食べたのに全く罪悪感がなく、むしろ健康的なものを食べれたという満足感でいっぱいです。お店の雰囲気も落ち着いていてとても良かったです。
難波の高島屋の8階にある香港スイーツのお店です。
ちょっとお茶がてらに入ったのですが、糖朝特製マンゴプリンというお店一押しのスイーツを食べました!
人気のマンゴプリンだけあって味は絶品でした。優しいマンゴーの甘さと程よい弾力が、どんどん口の中に広がっていきます。
ぜひ一度食べてみてください。
マンゴープリンが有名な香港のレストラン。きちんと食事もできます。お粥や炒飯、麺類、飲茶系や、普通の中華惣菜もあります。全体的にやさしめの味が多い気がします。マンゴープリンや豆腐花、杏仁豆腐などのスイーツは絶品です^^
なんばの高島屋レストラン街にあります。
ですので、アクセスは非常に良いですね。
御堂筋線のなんば駅からすぐです。
お昼は結構混雑しますが、他店よりはまだ入りやすいかもしれません。
子連れでも入りやすいです。
おかゆのセットをいつもお願いしますが、
具が大きいし、とっても優しい味だけど、塩加減が良くて
おいしいです。
接客も、いつも満足しています。
マンゴープリンが有名
- 投稿日
美味しいマンゴープリンがあるというので行ってきました。先に食べた雲呑麺のスープが上品で美味しかったです。食後のデザートには少し大きめかなというサイズのマンゴープリンはほどよい甘さで結局ペロリと食べてしまいました。お値段がプリンにしては高めなので、特別な時に食べる感じです。
マンゴプリン・杏仁豆腐・タピオカ・・・ファンです♪
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
高島屋の7Fに有ります。
値段高めですが マンゴプリンや杏仁豆腐がメチャ美味しい・・・。
お持ち帰りも有りますよ。
香港のお店では有名人も行かれるとか・・・。
ランチはいつもおかゆセットを頼みます。
美味しいけれど、量はお腹7分目位かな?
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 難波駅(南海) から210m (徒歩3分)
- 大阪難波駅 から280m (徒歩4分)
- なんば駅(大阪メトロ) から360m (徒歩5分)
- バス停
- なんばから44m (徒歩1分)