前橋市・高崎市・渋川市の皆様、こんにちは。
iPhone修理SHOP前橋店でございます!
本日は前橋市城東町からお越しのお客様から【iPhone13 水没修理】の修理を承りました。
お風呂に落としてしまい、その後リンゴループ(アップルのリンゴマークが点灯を繰りかえし起動しない状態)になってしまったとご相談頂きました!!
アイフォンを水没された時は、修理店にお持ちいただく前の対処もとても大切です。
●水没時の対処方法豆知識
①まずは電源を切って下さい。
②柔らかい布で外装に付着した水滴を丁寧に拭き取ります。
③SIMトレイを開けてSIMカードを取り外します。
④iPhoneを風通しの良い場所で自然乾燥させましょう。急いで乾かしたい場合は扇風機の風を当てても良いですが、高温の風は避けてください。
※完全に乾燥するまで充電は控えて下さい。ショートして起動しなくなる可能性が高いです。
今回のお客様の水没修理は、基板の腐食を防ぐために基板の洗浄をさせて頂き、水没により不具合が起きてそうなパーツを交換させて頂きました!!
作業時間は、2時間ほど頂きましたが無事にリンゴループが解除され起動いたしました(*^^*)
ですが、一度水没してしまいますといつまた不具合で起きるか分かりません。
動作保証もございませんので、常にデータのバックアップとって頂きたいと思います。
iPhone修理SHOP前橋店では、水没修理の他にも、バッテリー交換やアウトカメラレンズ交換を即時を承っております!
アイフォンの突然のトラブルでお困りの時はぜひご相談にいらして下さい(^-^)
皆様のご来店、ご相談を心よりお待ちしております!!
