口コミ
受付の男性の方は交代された方がいいかと思います。しかし相談に対応して下さった女性の方は私に寄り添い親身に対応して下さいました。
真剣に仕事探しにしている私達には心強いのです。マニュアルだけの受付の男性もう一度勉強なさって下さいね。
求職中の時、私は気分転換も兼ねて
いくつかのハローワークに行って
いました。私はハローワーク阿倍野の
ルシアス庁舎の方に、よく行って
いました。ルシアス庁舎には
職業紹介コーナーなどの一部の
コーナーだけがあって、雇用保険
などの業務は美章園にある職安で
行われているようです。ハローワーク
阿倍野のルシアス庁舎の近くには、
献血ルームやアポロシネマや
テンシバなどがあり、いろんな用事を
まとめて済ませることができました。
そして何より、ルシアス庁舎の紹介
コーナーには、素晴らしい対応をして
下さる職員さんがおられたので、私が
求人に申し込む時には、家から遠くても
敢えてルシアス庁舎まで行っていました。
ハローワーク阿倍野のルシアス庁舎は、
広くて清潔感があって、お勧めの職安です。
ルシアス庁舎は、あべのルシアスビルの
8Fにあり、エレベーターですぐに上がる
ことができます。

綺麗なところです
- 投稿日
前は美章園だったのが阿倍野に異動し、ビルの中に変わりましたので場所はややこしいですが、結構綺麗なところで接客もかなり丁寧です。
一般コーナーのみなので、注意してください。
障害者コーナーは、美章園に移転しましたのでそれぞれ分かれていますので間違いのないように気をつけて下さい。
キューズモールの隣のビルにありますので、終わった後はキューズモールでぶらぶらして一息でもするといいでしょう。
広々とした空間で
清潔感も有り、電気が他の訓練所より明るくスタッフの方も機敏に対応してくれます。ただ、総合案内の方の私語が、毎回目立つのが残念なのと、抽象的な悪口を話されているのも目立ちます。もしかして自分のことでは?と不安になるので静かな空間での求職者を案内する所ですから私語はやめてほしい。
もっとお固いイメージでしたが、どの職員さんも優しく親身に相談に乗ってくださりました。
受付の方の説明も丁寧でわかりやすかったです。
どの時間帯に行っても混んでるのが、不況を反映してますね。待つ時間を潰す小説など持って行ったほうがいいです、