インテックスオオサカコクサイミホンイチカイジョウカイジョウ
インテックス大阪国際見本市会場会場
口コミ
大きなFesで行きました。海を埋め立てたところだけあって遠い!大阪から30分はかかります。そして地下鉄の駅から徒歩15分はかかります。天気の良い日だったので楽しく歩けましたが、荒天だったら厳しいと思います。
会場は広く外にデイリーヤマザキがあるのはとても便利です。トイレが会場の広さに対して少ないので大混雑。そこは気になりました。
大阪にある非常に大きなイベント会場で、様々な国際イベントを始めとする催事が行われています。会場のキャパが大きいので、多くの人が来場することが出来るという点においても、魅力的なのでは無いかという風に思います。
大阪港からニュートラムで2駅、中埠頭が最寄り駅です。各種イベントや展示会を行う場所で定期的にイベントなども開催されています。僕が思うに大阪で1番大きな展示会場で1号館から5号館ほどまで大きな建物が連なっています。イベント開催時には大阪駅とインテックス大阪のシャトルバスも運行されます
年数回こちらで展示会が行われています。とても広いので迷うことが多いです。展示会の種類によりますが、とても人が多かったりします。冬は人が多く、荷物も多いので、この中のロッカーに入れたりもできます。清潔感があります。
ここ数年いってないけど数年前まで年2~3回いっていた。
理由は……えへへ。即売会ですよもちろん。
赤ブー社の例のイベントでいったりしていた。
ここの中にあるうどん屋さんで打ち上げするのも何度もやってインテ内のいきつけになりました
大阪メトロニュートラム、中ふ頭から歩いてすぐにある頃見本市場です。大阪で展示会といえばここを思い浮かべる人がほとんどかと思います。東京ビッグサイトほどは大きくありませんが負けじとここも大きくて国際会議なども開催されます
大阪の咲洲にある日本最大級の国際展示場です。
大阪の中心地からは少し離れてはいるのですが、
電車で30分くらい、最寄り駅はニュートラムの中埠頭駅です。
1985年開業ということで、建物自体は古さを覚えますが、
ヨーロッパの近代的な駅舎を思い起こさせる
アーチ状の西ゲートの壮観さはいつ見てもすごいなと思います。
会場としては1号館から6号館まであって
ここでさまざまなショー、イベント、ライヴ、セミナー
などが開催されています。
こちらで行われています展示会を見に行ったこともありますが、
スケールはかなり大きいものでした。
このヨーロッパの中世風のドームを見上げる
インテックスプラザと呼ばれるスポットは開放感もあり、
散策したり休憩したりするのも楽しいです。
中ふ頭駅からすぐの場所にあり、立地は申し分ないと思います。
中心部付近からなら乗り換えは大体3回ほどで済むのではないでしょうか?
私は同人オンリーイベントに参加しに来ましたが、同じ日に別のホールでフィッシングイベントもやっていたようです。
会場内には軽食の売店やコンビニもあってなかなか便利だと思います。所々にロッカーがあったりと荷物を預けられるところもあるので良かったです。
1号館を利用しましたが窓から外の光が入ってきて自然な明るさで開放的でした。同人に限った話ですが誕席付近のサークルさんはキラキラした表紙やニス盛の装丁が映えそうでいいなと思いました。
ライブ会場になっていたので行きました。中ふ頭駅から3分ぐらいで着きましたが周りにはお店などはありませんでした。中は会場がいくつかあり、真ん中が広場になっています。一番奥の6号館までは少し距離がありました。トイレは何ヶ所かありますが、2個ずつしかないので混みます。

広い
- 投稿日
一号からか六号館まであるインテックス大阪国際見本市会場。
いろんなイベントが行われる会場。
コンサートや、展覧会などなど。
今年はG20で有名ですね。
周りの道路や、歩道なども整備され、もともと綺麗な上に、さらに綺麗になりました。
ホールは、とても広くて快適。
飲食店やコンビニもあり、中にはソファーや椅子などもあり、休憩もできます。
大阪での大展示会では、こちらの会場がよく利用されており、非常に広く1号館~6号館A・Bまであります。自動車関係では大阪オートメッセ、大阪モーターショー、バイクでは大阪モーターサイクルショー、アウトドアではフィッシングショー大阪がこちらの会場で開催され、他にも色々な展示会や催し会が開かれています。会場内には、コンビニや飲食店や売店等もあります。
中ふ頭駅から徒歩約5分。
介護系のイベントを見に行きました。
1〜5号館あって、大手企業の商品を見るのは圧巻でした!!
平日にもかかわらずオープン時から人が多くて驚きました。
企業間のやりとりもあるみたいで名刺交換していました。
試乗体験も楽しくまた行きたいと思いました。
中ふ頭駅から徒歩五分くらいであるのが色々なイベントに利用されるインテックス大阪です。いくつも会場があり、フリーマーケットやモーターショーなどのイベントがよく行われています。面白いものが多いのでどんなイベントがあるか調べて参加するのが良いと思います。
好きなアーティストのイベントがあったので、初めてインテックス大阪に行きました。
大阪港から1駅のコスモスクエア駅からぶらぶらしながら、途中、ATCなど色んなショップやレストラン街などを抜けて、行きましたが、分かりにくくて、警備員さんにきいて、やっとたどりつきました。
ここは、大阪の中心部からはちょっと離れていて、けっこう何回も乗り換えしてちょっと不便な気しました。
インテックス内広くていくつかの棟があり、たくさんの人が入ることができるでかい展示場がありました。
イベントも盛り上がり、楽しい時間を過ごせました。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 中ふ頭駅 から360m (徒歩5分)
- トレードセンター前駅 から570m (徒歩8分)
- コスモスクエア駅 から810m (徒歩11分)
- バス停
- インテックス大阪から57m (徒歩1分)