暮らし・生活サービスその他
玉川駅(大阪)から徒歩7分(530m)
大阪の台所を預かるといわれる中央卸売市場、生鮮食料品、鮮魚等を扱っています。 歴史的には豊臣秀吉の時代に遡り、江戸時代の大坂は天下の台所といわれていました。 ここでの卸売業者、仲買人、売買参加者は、関係行政の承認を受けた方々、卸専門なので一般消費者は参加できません。 予約制ですが、卸売市場の役割を知るために、場内の見学を行うことが出来ます。(事前に確認が必要、小中学生の社会見学の場となっています。) なくてなならない、場所、一度は見て下さい。
大阪中央市場
年中無休で水曜日も土日祝も営業しております。
大阪環状線「福島」駅徒歩5秒。お部屋探しはエーポジションへ!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。