おおたに
オオタニ
- 住所
- 東京都板橋区熊野町47-8
- アクセス
大山駅(東京)から徒歩6分(400m)
- 価格帯
- ¥1,500 〜 ¥2,500
口コミ
老舗
- 投稿日
- 予算
- ¥2,500
洋食オオタニ
板橋区熊野町47-8
東武東上線、大山駅、池袋駅から3個目。
大山駅から徒歩で10分くらいだと思いますが、地元なので歩いたら事がないです。
地元の方なら1度は行った事があると思います。
毎年数回食事に行きますが、いつ行っても混雑してて、席を確保したい時は予約します。
メインはハンバーグ!
に、ベーコン、チーズと上にのってる物が違います。
チキンもありますが、ステーキはないです。
メニューは写メ添付します。
メインにご飯をつけて1600円〜
飲み物はトマトジュースとか、、、
ご飯頼まないとこないです。ご飯の普通盛は少なく感じます。男性なら大盛です。
川越街道沿いにあり、車も店舗1階に3台くらいと、店舗裏に3台くらい止められます。
店舗は1階にカウンター席は数個、階段で2階に上がり途中で階段が分岐してて真っ直ぐ行くと喫煙席4人席が4〜5個ほどしかないので喫煙席は空いてない時が多いです。要予約。
階段分岐から左側にあがると広いフロアーの禁煙席です。こちらはとても広くスタッフも多めです。
今回、足の悪い方と出向いたのですが夜だったので1階のカウンターは利用出来ず?
松葉で階段登ったので大変でした。
エレベーターはないと思います。
また12月になると店舗外の角には大きなツリーがあり、とってもキレイです。夜はそれが目印になります。
毎回とても美味しく頂きます。
東上線大山駅から歩いて5分、川越街道に面したお店です。
お店の下に数台置ける駐車場と近所にコインパーキングが有ります。
特大エビフライがオススメと聞いたので、奮発しました。(2900円)
うわさどおり特大で美味しかったです。
何となくレトロな懐かしい感じのお店です。

季節ごとの生ジュースもおいしい!
- 投稿日
私が生まれる前からある、老舗の洋食屋さん。
ハンバーグレストラン、なのかな?
でもサンドイッチやスパゲッティ(そう、パスタじゃなくてスパゲッティ!)
エビフライとかオムライスなどなど、昭和のご馳走フルコンプリート☆
父と母が若い頃、デートで食事したこともあると言っていました。
お店はレトロなヨーロッパ風の二階建て、1階の吹き抜け?に駐車場。
川越街道沿いにありますが、大通りから直接は駐車場に入れないので要注意☆
じゅわじゅわの鉄板に、ぷるんとした目玉焼きが載ったハンバーグ。
たっぷりの野菜に、少し懐かしい味がするポークチャップ。
缶詰めのホワイトアスパラと、飾り切りされたキュウリが昭和っぽいサラダ。
古き良き、という言葉がぴったりくるお店です。
で、いつも密かに楽しみにしているのが、こちらの生ジュース♪
ほんっとに種類が豊富で、旬の果物のおいしさを丸ごと味わえます。
時期さえ合えば、ネクタリンや王林のジュースが味わえちゃうんですよ?!
定番のバナナジュースは、幼稚園の頃に初めて飲んでから
ずーーーーーーーーーーーーーーっと私のナンバーワンとして輝いています◎
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
おおたに
オオタニジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 公開日
- 最終更新日