オオサカシヨウチクザ
劇場
大阪難波駅から徒歩3分(210m)
大正12年に日本初の洋式劇場としてミナミの繁華街の道頓堀に誕生したものです。 1997年にシンボルのネオルネッサンス様式の正面の大アーチを残し、最新設備を導入した演劇専門の劇場として生まれ変わっています。 現在は歌舞伎やミュージカル、コンサートなどを上演していますが、建物自体見応えがあります。
大阪観光で行ってきました。道頓堀の中では異質な重厚な立派な建物です。大阪の松竹はお笑いのみイメージでしたが、歌舞伎もやっていたなと思いました。中もぜひ見てみたいのでタイミングを合わせて、観劇してみたいです。
なんばの劇場、松竹座。 街中の老舗らしい外観で、 会場前にエントラスについただけでわくわくします。 客席は近代らしくコンパクトな設計なので、 花道は別として二階からでも舞台がよく見えます。 幕間にお赤飯のお饅頭を頂くのも楽しみのひとつです♪
30分150円~3H500円~8H1200円~シャワー完備
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。