コーヨーヨドヤバシテン
KOHYO 淀屋橋店
口コミ
淀屋橋付近のビジネスホテルに宿泊した際には必ずと言ってい邪魔しているスーパー。営業時間は長いし、品ぞろえは豊富でもちろん値段もコンビニよりお安い。
朝食に、夜のビールに。暇つぶしにとお世話になっています。
仕事で淀屋橋を通った時に立ち寄りました。
淀屋橋駅近くのオフィス街の一角にあるおしゃれなスーパーです。
少し高級な感じですが、その分品質はよく、生鮮食品は綺麗な物が多いです。
お弁当を買いましたが、野菜もとれるバランスのいいものが多く健康的でした。
淀屋橋の駅からすぐのところにあるスーパーです。
ここのスーパーはおしゃれな感じのスーパーです。
お野菜や精肉、お魚、どれも鮮度がよくて安心して買い物ができます。
近くにこんなスーパーがあったらいいのになといつも思います
淀屋橋駅のすぐ近くの御堂筋に面した大型スーパーです。
考えれば都会のど真ん中にこんな風に
大型のスーパーがあるというのはすごく不思議です。
というか実はここにコーヨーがあるのを知らずにずっと素通りしていました。
御堂筋のお洒落なこの通りにそれだけ溶け込んでいるということなのでしょうか。
(きっともしこれがスーパー玉○のような感じならすぐわかったのでしょうが。)
でも確かにこのオフィス街にコーヨーがあると、
近くで働くビジネスマンなどは助かると思います。
何といっても大型スーパーですから、食べ物も豊富にそろってますし、
イートインコーナーもありますのでお弁当やパンを買ってここで食べることもできます。
また夜遅くまで開いていますから、仕事帰りに買い物して帰ることもできます。
といった感じで「あって良かった」と思われてるスーパーだと思います。
今は年末の御堂筋イルミネーションの季節ですから、
きっと夜もにぎわっていることでしょう。
お弁当や惣菜の種類がものすごい!!少量のおかずがあるのもうれしいです。ベーカリーコーナーもあり。イートインもあって、買ったお弁当などを食べられます。ATMもあり、いざというときに便利。しかも朝早くから、夜遅くまであいている。
オフィス街にあるスーパー!
コンビニはたくさんありますが、やっぱりスーパーの方が品揃えがイイですね(≧∇≦)
僕はお惣菜を買ってお昼にたべてます(・ω・)ノ
いつも出来たてなので、美味しくいただいてます(^^)
都会のスーパー
- 投稿日
淀屋橋駅から御堂筋に上がって心斎橋
方面へ行くと出没するスーパーです。
最初は横のターリーズコーヒーかと
思いましたがそうではなく。
こんな都会のど真ん中で流行るのかと
思っていましたが意外と流行っているのに
驚きました。都会にスーパーって案外
需要に合うのかもしれませんね
イートインスペースもあって便利です

オフィス街ど真ん中!
- 投稿日
京阪電車淀屋橋駅からすぐにあるスーパーです。
御堂筋の道路沿いに建っているのに驚きました。
オフィス街もオフィス街の淀屋橋の真ん中にスーパー
しかもかなり本格的に野菜にお魚にお惣菜など普通に
販売しています。
イートインスペースもあってお昼を食べることができる
のがOLさんには人気なようです。
夜もそこそこ遅くまで開いているので利用する人多いです