口コミ
JRなんば駅からすぐで便利です。大きい階段を登るとすぐにあります。ライブハウスの中でも後ろの方でも見やすくて良かったです。一階、二階両方にコインロッカーがあるのも嬉しいです。トイレも綺麗でした。音響も良かったです。
東京スカパラダイスオーケストラのライブで来ました。
道頓堀川の横でこちらだけ八角形の変わった建物になり目立ち
難波に近いですが、
この辺りは人通りもそんなに多くなく落ち着いた雰囲気あります。
今回のライブはモッシュがすごく
激しいのは初体験だったのでビビりましたが楽しかったです🎵
後、こちらはさすが音がいい😆⤴️⤴️

広い!
- 投稿日
Dir an greyのライブで何度も訪れました!
まず、難波の駅が広すぎて会場に行くまでよく道に迷いました(^^;
会場は、とても広くて綺麗です!
本来ならゆったりと見れそうな広さですが、Dirの人気が凄くていつもすし詰め状態なので、ゆったりと観れたことはないです。
一度、整理番号が1番で一番前で拝見したのですが、ベースやドラムの音がよく響いて迫力がすごかったです!
ロッカーもたくさん完備されているので、安心してライブを楽しめました!
広くて綺麗なライブ会場です!
動員数に対するトイレの数は少なめなので
その点は注意です(^◇^;)
そのほかはエスカレーターもエレベーターもありますし
車椅子で利用されている方もいらっしゃるくらいでした!
二階席は座席もあるので老若男女問わず楽しめる会場だと思いました。
JRの難波駅からすぐの場所にあります。
会場の名前の由来は建物が八角形だからです。
わりと広めの会場です。
スタンディングのライブでしたが、柵が頑丈で、柵にもたれているとかなり楽な体勢になれました。
舞台は高さもあるので後ろからでもまぁまぁ見やすいと感じます。
2階席はイス有りです。その日は関係者スペースになっていました。
なんばの有名な会場だと思います。
JR難波駅からすぐにあります。
スタンディングのライブホールとしては非常に綺麗な所です。
館内も広くて舞台が観やすい良い場所です。
二階は座席もあり、そちらもオススメですね。
ライブハウスにあまり行ったことのない方でも行きやすい場所だと思います。
駅からも近く、近くにタイムズもあって一日千円とかなので、雨の時は車で行かせてもらいます。
建物自体とても大きくてわかりやすいので迷うことはないと思います。
中のトイレなどもとても清潔感があり利用しやすいです。
何度かライブでお世話になりました!
意外に広くて驚いた記憶があります。
オールスタンディングライブで一階だったので沢山の人にもまれましたが暴れにくいという事はなかったのでありがたいかも。
またライブがあれば行きます!
よくライブで行きます!
そこそこに広いところなのでお客さんも結構入っています!
でも広すぎないのでしっかりとアーティストの姿も見れるので、程よい大きさが好きです!
ロッカーの数も結構あるので、荷物が預けれない心配もまだ少ないはず...
広くてステージと距離もあって、二階席もあるので、ライブハウスって感じではないです。
ゆっくり見たい方は二階席もオススメですよ。なんせ座れるので疲れません(^^;;
立ちっぱなしは腰に負担かかりますからね。。。
一階のフロアも広いので、ギューギューで見ることもないし、ステージ見えないなんてこともないので、安心して音楽を楽しめます!
去年の今頃行きました。初めてで、こんなに大きなライブハウスへ行くのは何年ぶりだろう?と、会場を見るなりテンションがあがりました。近くにコンビニもあり、駅からも近くて。この日に仲良くなった方と近くに御飯を食べに行ったりと、楽しい思い出が出来た1日でした。出来ることなら、ここに一週間ぐらい泊まりたいぐらいでした。また来たいです

クールな場所です
- 投稿日
なんば駅から地下道で直結してる湊町リバープレース
にあるなんばハッチです。 FM大阪のスタジオがあること
でも有名ですが湊町再開発によって見事に生まれ変わりましたね。 なんばハッチはビルの3〜6階を占めるライブハウスで大阪では結構大きな方ですね。 ライブハウス周辺も見どころあるいい場所です
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- なんば駅(大阪メトロ) から200m (徒歩3分)
- JR難波駅 から230m (徒歩3分)
- 大阪難波駅 から340m (徒歩5分)
- バス停
- JR難波駅前から98m (徒歩2分)