口コミ
谷町9丁目駅と上本町駅の近所にある店です。結構大きな通りでかつ交差点にあるのですが、駐車場はありません。上本町駅の11番出口を出てすぐなので、あまり雨にも濡れなくて済みます。立地条件的に非常にいい場所にある店でかつ結構広い店です。
フライドチキンの世界的人気店「ケンタッキーフライドチキン」の上本町店です。このお店は結構古くからあり、分かり易い場所にあるので若者の待ち合わせ場所によく利用されています。1階がお店で、2階、3階がイートインスペースになっています。このお店のフライドチキンは時々無性に食べたくなる事がありますね。今回は時間が無かったのでテイクアウトでバケットを買って帰りました。冷えても美味しいのが嬉しいです。
このお店の場所は、大阪市天王寺区で近鉄電車の大阪上本町駅から西へ約60mの所になります。駅から地上に上がり、上本町六丁目交差点(通称:ウエロク)に出ます。お店はこの交差点の北東角にあります。近鉄百貨店の北向い側になります。
近鉄上本町駅の11番出口を上がったところにすぐあるケンタッキーです。座席は2階と3階にあり、清潔です。そしてWi−Fiスポットと、コンセントもあるのでゆっくり過ごすことができます!久々にチキンをいだきましたが美味しかったです!
ビスケットがとっても美味しくついつい買ってしまいます。
蜂蜜のシロップがまたとても美味しくそれを挟無用にして食べるのが好みです。
なんと言ってもチキンが売りだと思うのですが、ついつい買ってしまいたくなるビスケットオススメです。
店内もきれいに掃除されていて、過ごしやすい空間となっています。
ハンバーガーも照り焼きチキンをよく食べるのですが、いつも安定した美味しさがあります。値段はだんだん上がってきてるなで、安いと思いませんが美味しいのでいいです。オススメです!
X'masには必ずケンタッキーフッライドチキンをたべています!
ケンタッキーのチキンのが本当にやみつきになる味です!
思い出したように、ふとしたとき食べたくもなります。
揚げたチキンは?となると、やっぱりケンタッキーですね!

500円ランチ
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥500
最近ケンタッキーの500円ランチをよく食べます。チキンとビスケットと飲み物がついて500円です。ちょっと小腹が空いた時にちょうどいい感じかな。ここのお店は駅近なので、入りやすく利用しやすいのがとてもいいところです。
近鉄上本町の目の前にある店舗です。
ケンタッキーは、どこにでもあるイメージですが、ここの店舗の良さは、朝が早いことです。
朝の出勤前に立ち寄ってお腹を満たしたことが何度もあります。
朝一だと人も多くないので、よりオススメです!
一度行ってみて下さい!
上本町の交差点の角にありめちゃくちゃ立地よいケンタッキー・フライド・チキンです。
店内も2階・3階とイートインスペースで内装も真っ白でおしゃれです。
シーズン物の企画セットを頻繁にされているのでそれを目当てに購入もいいと思います。
行った時も同じ料金だけど、「セットにするとプレゼントがありますよ」と親切に教えていただけました。はずれない安心のKFCでした。
さすがケンタッキー!!
美味しさは安定して
季節関係なくいつも美味しいです!!
またどんどんと期間に合わせて
メニュー出るので
それも楽しみしています!!
上本町店に行く機会はさほど
多くありませんが
スタッフの対応はとても良いです!
大阪上本町駅からすぐ目の前にあり、いつも週末は友達とたくさんかってワイワイ食べています。
めちゃくちゃおいしいのでついついたくさんたべてしまいます。
あのスパイスがたまらなく美味しいのでめちゃくちゃハマってます。
フライドチキンと言えばやっぱりケンタッキーでしょ!というぐらい浸透していると思いますが、何故かこう無性に食べたくなるんですよね。
クリスマスにも当然必要な主役級の食べ物ですよね!
このケンタッキー独特のスパイスの味はもはや忘れる事は出来ないですね。
近鉄大阪上本町駅からすぐのところにあり、
少し時間が空いた時などに利用させてもらってます!
店内はそれほど広くないですが、2階の窓際はひとりでも気にせずくつろげる
席になっているのでお気に入りです(^^)/
年に2〜3回ほどケンタッキーを食べたくなるので
その時にお伺いします。
駅から徒歩2〜3分程度で便利なところにあると思います。
いつもそれほど混雑していないので
2階にあがって食べるのですが
目の前が大通りなので眺望がわりとよく
のんびりと食べることができます。
上本町駅の真上にあり、階段を上がったらすぐのお店です。1階で買って、イートインの場合は上が客席になっているので、客席は静かでゆっくりできます。狭い店内ですが、効率よく案内をしてくれます。クリスマスにはおなじみのケンタッキーバーレル、食べたくなりますね。
芝居の稽古場が四天王寺前夕陽ヶ丘付近な時、毎回近鉄上本町駅から歩きます。
稽古が終わって、上本町駅まで戻ってくると、必ず目に入るお店。
それがこのケンタッキーです。
建物の上部にある、あの赤い看板を見ると、ついフラフラと立ち寄ってしまいます。
店に入ってからレジに到達するまでの、フロアの長さがそんなにありません。
レジスペースが横に長く、それ以外の場所があまりないので、長々と待機はできず。
商品を受け取ったら、早めに2階に行く方がいいです。
2階はテーブル席とカウンター席があって、カウンターでは外の景色を見ながら、食事ができます。
景色といっても、交通量の多い道路と、たまに関空行きのバスが見れるくらいですが(笑)。
私は稽古後の21時過ぎに行くことが多いのですが、その時間でも結構お客さんの出入りがあります。
ドライブスルーや駐車場はないお店です。
持ち帰りなら自転車でもいいかと思いますが、いかんせん交差点の角にあるお店。
長時間止めていると、多少なりとも横断歩道の信号待ちの歩行者の邪魔になってしまいます。
中で食べる方は歩いて来ましょう。