トキガワオンセン リョカントキガワ

都幾川温泉 旅館とき川

3.30
口コミ
1件
写真
32件
住所
埼玉県比企郡ときがわ町大野537
アクセス

正丸駅から6km

本日の営業状況
11:00〜15:00

営業時間

本日の営業状況
11:00〜15:00
11:00~15:00
営業時間補足
11:00~15:00|16:00~20:00

口コミ

日本一のアルカリ泉!!! 源泉かけ流し! 美肌の湯です。

5.00
投稿日

日本一のアルカリ泉。
pH11.3あります。
ときがわ町大野にあります温泉施設です。
山間の自然豊かな環境です。

完全予約制で一日限定4組。
貸切風呂、貸し切り部屋、ゆず薬膳料理が堪能できます。
昼の部(11:00〜15:00)、夜の部(16:00〜20:00)、
それぞれ2組ずつ。

私たちは夜の部で利用しました。

着いたら最初に貸し切り部屋に案内されました。
まず抹茶をいただきました。
お茶請けはゆず羊羹。
抹茶の苦みとゆず羊羹がとっても相性バッチリ。

しばらく部屋で休んでから、
お待ちかねの日本一のアルカリ泉へ。
源泉かけ流しの温泉です。

脱衣場は畳が敷いてあります。
お風呂は結構ひろいです。

さていよいよpH11.3のお湯に浸かります。
お湯の中で手足や体をこすると、驚くほどツルツルすべすべ。
美肌効果抜群!!!!!
これは凄いです!!!凄すぎます!!!

温泉から出た後も、しばらくお肌つるつるです。
そして体もしばらくポッカポカ!!

部屋に戻ると冷たい温泉水を持ってきていただきました。
口当たり滑らかで、湯上りに冷たい温泉水美味しすぎます。

そしてゆず薬膳です。
まずは食前酒(ゆずワイン)とゆずジュースを飲みました。
酸っぱさと甘さが程よくとっても美味しいです。

前菜は、ゆず豆腐、山芋と枝豆のまんじゅう、なすの湯びたし、ゆば・・・・
二段重ねの箱に入ってきました。
どれもとっても美味しいです。

ゆず小鉢は、ゆずの形をした小鉢にゆずのゼリーが入っています。

岩魚の塩焼きも出てきました。
内臓など取り除いてあるので、丸ごと食べてしまいました。

トマトのマリネもとっても美味しかったです。
玉ねぎも入っていました。

山芋の磯辺揚げは、赤塩をつけて食べます。
海苔が巻いてあって、中身がとろり、美味しかったです。

薬膳ごはん、お吸い物、香の物も美味しかったです。

最後にデザート。
季節の果物が出てくるのですが、今回はメロン。
とっても甘くておいしいメロンでした。
ゆずシャーベットも出てきました。
さっぱりした美味しいシャーベットです。

約一時間かけて料理が運ばれてきて完食しました。
とっても贅沢な時間でした。

料理を食べ終わったと、まだ1時間あったので
もう一度日本一のアルカリ泉に入りました。

最後にゆず茶をいただきました。
甘酸っぱくて美味しい。

とってもいい温泉に、贅沢なゆず薬膳。
至福の時を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

こちらでは源泉100%ミスト「ときがわ小町」というスプレーが売っています。
化粧水に使用したり、男性では髭剃り後に使用したり、用途はいろいろです。
ときがわ小町もおススメです。

47

写真

概要

店舗名

トキガワオンセン リョカントキガワ

都幾川温泉 旅館とき川

ジャンル

電話番号

住所

埼玉県比企郡ときがわ町大野537

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中カから96m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 11:00~15:00
    • 11:00~15:00
    • 11:00~15:00
    • 11:00~15:00
    • 11:00~15:00
    • 11:00~15:00
    • 11:00~15:00
営業時間補足
11:00~15:00|16:00~20:00

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET