トオヤマキネンカンビジュツカン
博物館・美術館
北本駅から6.1km
川島町の自然の多いところにある施設です。 遠山さんという方の実家で、庄屋でもあったお宅だそうです。日興証券の創業者であったそうです。スケールの大きい門や庭園は驚きました。 記念館の入場は、大人1000円でした。記念館の方には、コレクションの数々が展示されていました。日本や中国の陶磁器や書や漆器や、海外の織物などまであって見事でした。一般的にはあまり目に出来ないような品物なども見ることが出来て、目の保養になりました。 中には紀元前のアンデスの織物なんかも興味深かったです。
川島町の平成の森公園からちょっと行ったところにある美術館で、もともとは証券会社の社長の邸宅に美術品を展示したものだったそうです。邸宅自体も文化財とあって、庄屋様の屋敷という表現では不足という感じで庭園も立派で、見ごたえがあります。美術品も重文もある古筆や焼き物といったものから、東南アジアの織物などもあってお勧めです。交通の便は悪いので車が便利です。
大きな門構え!
記念館についての説明書き。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。