口コミ
5
件
高校が川越だったので、よく行っていました。このお店は老舗のおいしい和菓子屋さんで、でっち芋が凄くおいしいです☆それ以外にも、ふつうの和菓子(おまんじゅうとか)も売っていてどれを食べてもおいしく、おすすめです
0
大将10年に創業
川越では有名である芋を使った和菓子を多くそろえて
作り置きをしないのがこのお店のポリシーだそうです
職人さんの感で
素材の個性を見極めた丁寧な菓子つくりにこだわっています。
サツマイモを蒸して何度も何度も裏ごしをした手間暇かけた
丁稚芋は逸品です
0
本川越駅の東口から徒歩で25分くらいのところにあります。大正10年創業で色々な和菓子があります。どれも外れなく美味しいですが、おすすめは1本650円のでっちいもです。甘さがちょうど良く、ボリュームもあるのでお勧めです。
0
お店の中にはいろんな和菓子があります。
みなさんが購入していたお饅頭を買いましたが、
お饅頭なのにもなかみたいな感じ?なんだか上品でコクがあっておいしかったです!
思わず10個入りを追加購入して、お土産にしました(*^^*)
1

kifc451
さん
川越芋を使った和菓子のお店
- 投稿日
川越は東京から日帰りでこれる観光地で来るたびに
美味しいお店を見つけますが、
川越に来たら必ず寄っていく老舗の和菓子屋です。
さつまいもの代名詞の川越芋がおまんじゅうやどら焼き
パイ菓子にも使われていて川越らしいおみやげになるので喜ばれてます。
この店で特に好きなお菓子は丁稚芋という芋でつくったういろうのような
お菓子で所々にさつまいものぶつ切りが入っていてたいへん美味しいです。
3
概要
住所
埼玉県川越市郭町2丁目11-3