口コミ
吉川市の田んぼの中で旗が靡いてて目立った風布うどん。
周りには田んぼと工場しかない所で広い駐車場に車がほぼ満車だったのが
非常に気になったから食べに入ってみた。
うどんは細い感じだがコシが強く1本が長め。
盛りうどんのつゆはサラッとしてるが濃くないのに旨さを感じる。
これだけ美味くて450g入って500円とは驚きだ。
満車も納得だな。
吉川市の住宅街から松伏町へ向かう途中にあるうどん屋。
やたら広い駐車場が殆ど満車になっていたので味はかなり期待したね。
中に入ると小さい自販機があり食券を購入しての注文方式だった。
食券を購入している間に席は準備されていて券を渡したら待つだけ。
注文したのはざるうどん大。
800g入っていて700円とはかなりの安さ。
味も細めだがかなりコシがあり美味い。
つゆも濃いが塩っぱくなく軽い出汁が麺の甘さを引き出していた。
これはかなり出来が素晴らしい。
これなら人にも勧めれるね。
うどんにコシがあり、おつゆも美味しい。
つけ汁には、きのことお肉があります。
ネギもたっぷり入っていて、並でも麺の量が多めなのでお腹いっぱいになります。
そんなつけ汁うどん、並盛650円!
その他、天ぷらの盛合せや、磯辺あげを一緒に食べるのもおすすめ。
揚げたてを持って来てくれますよ〜。
これ以上安くて美味しいうどん屋さんがあったらぜひ教えて下さい。笑
それぐらいおすすめです。
吉川市でうどんと言ったらここ風布うどんです。
営業時間が昼間がメインと食べに行くには不便なお店ですが
そこは美味しいうどん、やはり人は集まります。
あっさりとした豚肉汁うどんが450g入って650-、大盛が800g入って850-。
これだけ聞くと安いですが、他のうどんも同様のコスパなうどん屋です。
量は見た目と比べて軽いです。
女性でも結構食べれると思いますよ。
吉川の外れにあるうどん屋でそのコスパは最強です。
まず価格に対して量がかなり多い!!
ざるうどんの大盛りが¥700で800g入っています。
これだけの量が入っているにも関わらずうどんの味は絶品。
出汁も見事マッチングしていて一気に食べれる味わいです。
他にも肉汁うどんやかけうどん等シンプルなメニューだけで営業し
営業時間も基本的に昼間だけというとんでもない店ですがいつも混雑しているお店です。
うどん好きはお試しあれ!!
吉川の寂れた所にあるうどん屋です。
田畑が多い場所ですがうどんが美味しいのでいつも混雑しています。
特に中盛以上はコスパが良くザルうどんが800g盛られて700-で食べれます。
つけ汁うどんも800gが850ーで食べれます。
この価格で美味しいので混むのは当然ですね。
また食べに行きます!!
吉川市から野田市に向かう途中でのどかな所にあります。
只、この店の営業時間は基本的昼間だけと非常に短いです。
土日祝なら夜も営業しますがそれでも20時までです。
その代わり本当に美味しいうどんが食べれます。
まずどのうどんも外れなく特に大盛りはメチャ安いです!!
つけ汁うどんは並盛りで平均450gあり、大盛りは800gあります。
価格は並盛りで650ー、大盛りで850ーとコスパ最高です。
他にかけてうどんやざるうどん、天麩羅もかなりコスパで食べれます。
うどんも中太めですがコシがありツルっと食べ易いです。
うどん好きは一度試してください!!