営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 休 | |||||||
9:00~18:00 | 休 | |||||||
15:00~20:00 | 休 |
- 定休日補足
- 休館日
口コミ
子どものアトピーで小児科に大変お世話になりました。
また、私自身も風邪などで内科にお世話になったこともあります。
駅前にあり、遅い時間までやっているので就労していても通いやすいです。
携帯で予約もできるのですが、いつもかなり混んでいて、予約は必須です。
特に予防接種などの予約はすぐうまってしまうため、かかりつけ医としてはこちらでお世話になりましたが、予防接種は他院で受けることもありました。
小児科は副院長である女医の先生で、内科の院長先生とご夫婦です。
4ヶ月の時アトピーを疑われ、「単なる乳児湿疹かもしれないからステロイドは使わないにこしたことない」と言われ、しばらく様子を見られました。
その時も、子どもによって合う保湿剤が違うから、ということで、ヒルドイド、ワセリン、プロテトなど他にも数種類の薬を試してと言われ、結果的にヒルドイドとワセリンの混合薬を使うことになりました。
6ヶ月頃、アトピーであると判断され、「アレルギー反応を悪化させないために、とにかく赤ちゃんのうちは肌をきれいに保つことが大切」「ステロイド使うと決めたらたっぷり使う!必ず言った通りに塗って」と言われました。
頭も含め全身にたっぷり塗る、
頭、顔、身体で異なる強さのステロイドを塗る、
朝晩シャワー後に塗る、
ということを徹底し、塗り方や塗る量も表で指示されました。
その通りにやっていくと、頭皮にまでかなりあった湿疹も減っていき、ステロイドの量も減って、1歳には朝のシャワーは必要なくなりました。
お風呂後の保湿剤はずっと塗っていますが、2歳の時には必要な時だけ部分的に使う弱いステロイドだけでも良くなりました。
この先生に出会えて良かったと思います。
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- パクチョンミギョン
- 投稿日
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ヤシオエキマエナイカコドモクリニック
八潮駅前内科こどもクリニックジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~13:00
- 15:00~20:00
-
火
- 9:00~13:00
- 15:00~20:00
-
水
- 9:00~13:00
- 15:00~20:00
-
木
- 9:00~13:00
- 15:00~20:00
-
金
- 9:00~13:00
- 15:00~20:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~18:00
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 休館日
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日