アクアセゾン
銭湯・スーパー銭湯
ときわ台駅(東京)から徒歩7分(510m)
東武東上線 ときわ台駅と上板橋駅の中間あたりに ある銭湯、丁度路線沿いの道路に面した公園の奥に 銭湯はあります。 この銭湯、凄いのは湯船の数。 炭酸泉・絹の湯だけではない、なんと小さな プールまで付いています。 サウナ上がりのプールは大人になってもとても気持ちよく 居心地のいい空間です。
いわゆる昭和の銭湯ではなく、 今風の銭湯です。 なので、ノスタルジーに浸るには物足りないかも? 銭湯自体はとても清潔感があり、 お風呂の種類も満足できました。 目の前に桜の綺麗な公園もあり、 うちの子どもはとても喜んでました^_^
ときわ台からは徒歩10分くらい。 最近リニューアルオープンしたというんでいったら、 休み。 過去の一冊めの「銭湯map」には、 「敷石が浴槽にあって、足よくマッサージできる」 それと、 「(板橋区の)区民センターみたい」って。 最近リニューアルオープンしたというのは、 オーナーさんの チェンジがあったらしい…です。 ↓ バブリバ八光という、 ときわ台の環七沿いの銭湯さんのオーナーさん いわく。
入口…。
入口…、金曜休みです。
基礎体力運動をガチでやるクラブ!楽しいよ!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。