サイタマシヤクショ キョウイクイインカイショウガイガクシュウブオオミヤセイブトショカン
図書館
鉄道博物館駅から徒歩9分(680m)
鉄道博物館駅から歩いて12分のところに位置する静かな図書館です
先日ここの図書館で紙の梟ハーシュソサエティという本と罪と祈りという本をよんだ。 前者は短編だったが叙述トリックっていうのかそういう目的だったのかっていうサスペンスがあっておもしろかった。 世界観のつくりかたもすごかったし。 後者は昭和ならでわのおもしろさがあった、無料で本が読めるっていうのはこういう文化施設を行政が提供してくれてるからだよね。 そしてこの図書館はしずかで落ち着いて読書できる環境だった。 行政がやってる図書館はホントありがたい。
ここ、はじめていきましたが、意外とすっごい広かったです。 そして窓の面積が多きくでかいから図書館内にいるときすごく光がたくさんとりいれてて読んでる時あかるいとしょかんでそれがいいんですよ。 こういう光をおおく取り入れるかんじでつくられている図書館だいすきで。 それに人も少なめで意外な穴場でした〜 これから何度かいくとおもいます、書棚のつくりかたも工夫がありましたしね。
新大宮バイパスの西側にある図書館です。 以前、仕事で訪れました。 子供の本が充実していたのが印象的でした。 平日は空いており、ゆったりのんびり本を探して読むのにはもってこいの図書館だと思います。 司書の方も穏やかで感じが良かったです。
地域密着で皆様の「困った」をお手伝い!
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。