【指導歴15年以上の超1流トレーナーが直接マンツーマン指導】
自己流でトレーニングした場合、例えばダイエットなら成功率は僅か7%程度、1年間のジム通い継続率は4%ほどと言われています。
そのため効果を出すにはパーソナルトレーニングが重要になってきますが、パーソナルトレーニングジムの増加にトレーナーの質が全く追い付いていません。
未経験から多少研修を受けただけだったり、コンテスト入賞者やボクサーが自分が運動しているというだけで指導の知識はないままトレーナーを名乗ったりといったことも多いのです。
実際私は当店よりも価格の高い業界最大手のトレーナーに対してトレーニング指導や食事指導を何度も行っていますが、その知識は決して豊富とは言い難いです。
当店では今まで3万件近いセッションをこなし、数千人のお客さまの運動や食事をサポートしてきた経験がある私が直接サポートいたしますので、地域のどのパーソナルジムよりも質の高い指導をご提供させていただきます。
【一人一人に対してオーダーメイドの運動&食事プログラム】
仮に世界一効果のある運動や食事のプログラムでも、継続できなければ効果0と変わりません。
そこで当店では一人一人の体力レベルや性格、生活のリズム、好みなども参考に、目標達成は前提とした上で、最も負担なく続けやすい運動、食事プログラムを1人1人オーダーメイドで作成させていただきます。
通常のパーソナルジムでは、オーダーメイドを謳っていても実際は何パターンかのマニュアルから選んでいるだけで、ここまで細かく一人一人に合わせた指導ではない場合がほとんどです。
こういったことをするためには知識も手間も必要になりますが、しっかりと結果を出し、それでいて継続しやすいように、時間をかけて一人一人に向き合った指導を行っております。
【お客さまの9割以上が初心者なので初めての方も安心】
パーソナルトレーニングジムと聞くと、アスリートや体力レベルの高い方向けのジムと思われる方もいらっしゃいます。
もちろんそういった方への指導経験もありますが、お客さまの9割以上が今までほとんど運動をしたことがないor続かなかったような初心者の方です。
一人一人に合わせて表現の仕方も変えつつ、わかりやすく簡単に説明させていただいております。
細かな疑問も解消し、お客さまが不安なく取り組めるように精一杯向き合っていきます。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:ダイエットやボディメイクは勿論、健康的な体を目指す方や、いつまでも動ける体を目指す高齢者の方など、幅広い方々にご利用いただいております。
・南大阪ナンバーワントレーナーが直接指導!:今まで数千人のお客様の目標達成をお手伝いさせていただきました。ビフォーアフターのCMでも有名なパーソナルジムのトレーナーからも指導依頼をいただくなど、トレーナーも教わりに来るトレーナーです。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~23:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 10:00~23:00
口コミ
入会して1か月ほどたちますがすでに体重が6kg減りました。
トレーナーさんが非常に優しく、説明も分かりやすいです。
食事はLINEでチェックしてくれますし、会話でも盛り上げてくれるのでトレーニングにも楽しく打ち込めています。
これからもよろしくお願いします!
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
エムティケイパーソナルトレーニングジムナカモズ
MTKパーソナルトレーニングジム中百舌鳥ジャンル
電話番号
住所
アクセス
ときはま線(府道28号線)に面しており非常に便利です。駐輪場もありますので、自転車やバイクのお客様も安心してご利用いただけます。また中百舌鳥駅付近からバスで店舗近くまでお越しいただくことも可能です。
- 最寄駅
- 中百舌鳥駅(南海・泉北) から1.4km (徒歩18分)
- なかもず駅(大阪メトロ) から1.6km (徒歩20分)
- 百舌鳥駅 から1.3km (徒歩17分)
- バス停
- もず陵南町から170m (徒歩3分)
- もず西之町から230m (徒歩3分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~23:00
-
火
- 10:00~23:00
-
水
- 10:00~23:00
-
木
- 10:00~23:00
-
金定休日
-
土
- 10:00~23:00
-
日
- 10:00~23:00
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 10:00~23:00
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣のコインパーキングをご利用ください(会員様は駐車料金無料)。建物の駐車場は別店舗のものですのでお停めにならないようにお願いいたします。自転車やバイクでお越しのお客様は建物の駐輪場をお使いください。
関連ページ
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日