口コミ
埼玉県にあるラーメン屋さんてます!濃厚つけ麺でとても美味しいです!ラーメン史上一番好きかもしれないくらい美味しく濃厚でした!またいかせていただきます!他のものも絶品なので是非頼んでみてください!!おすすめです!
ま
埼玉県鴻巣市にあり、駅から少し遠い所にあります。車も数台止められる駐車場がついてます。人気店ということもあり、行列が絶えませんが並んで食べる価値は本当にあります。
つけ麺がおすすめで、濃厚なスープに太麺がベストマッチでとても美味しいです。
埼玉県鴻巣市にあるラーメン屋さんです。
オススメはつけ麺と汁なしの坦々麺です。
人気店だけあり行列は必須です。
つけ麺と汁なし坦々麺はくせになる味です。
大変おいしいです。
オススメのラーメン屋さんと言って良いのではないでしょうか。
中華麺とつけ麺のお店。18時オープン前に着き数人並んでいました。席に着くともう外には行列が‼︎中華麺は売り切れでつけ麺を注文。普通盛りなのに、大盛り並の麺の多さにビックリ‼︎しかもうどんのように極太!!
つけ汁はどろどろで、鰹がきいた定番のスープ。具は、チャーシューとメンマとのり。チャーシューは角切りで3個。小さいので5、6個は入れてほしいなと。美味しかったけれどそれほどの感動はなかったです。
グレープフルーツ酢という手作りのお酢が置いてあり気になりました。スープに入れて良い物か分かりませんが、使ってみるとスープと合わない事もなかったです。
余ったスープは、頼むと割りスープを入れてくれます‼︎
つけ麺好きの友達と行ってきました。自分はつけ麺をほとんど頼まないのですが、勧められて頼みました。味は評判通りとても美味しかったです。途中、スープが温くなってきてなんだかな〜と思いましたが熱湯を注ぐことで旨味が戻りました。つけ麺に慣れていない方は熱湯を注ぐことを覚えておくと良いと思います。また行きます。
行列が出来る超人気のあるラーメン屋があるとのことで行ってきました!
予想通り行ってみると長蛇の列!
座れるまでに30分くらいかかりました。
本当に人気がすごい…つけ麺をちゅうもんしました!どろっとした魚介系の濃厚スープが麺によく合いとても美味しかったです!
また行きます!
もう10年以上前でしたか、フラワーセンターの中に在った頃、あまりの美味さに1週間ほど連続で通いました。
すぐに人気店になり、熊谷で40.9度を記録した、あの超猛暑の日でさえ、屋外に行列が出来ていました(汗)
その後、移転。
多くの人から、評判を耳にするものの、あまり待たされることが苦手な私は、魚介系=流行りの味と、変な理由を付け、行かずにいました。
県道沿いにあるため、ちょいちょい混雑具合を目にしては「今日も混んでるよ」と、通り過ぎていたある日、「あれ?行列が無い!」。
喜々として車を停め、店内を覗くと満員の待合室が・・・。
すごい、すご過ぎる。
多くのラーメン店が、流行っていることをアピールするため、行列が出来ることを目指すというのに、この次念序ときたら待合室まで設ける人気ぶり。
観念して、久々の「中華そば」をいただきました。
店員さんは代替わりしたみたいでしたが、相変わらずの旨さでした。
人気の「つけ麺」でなく「中華そば」にしたのは、昔 通った時は、すぐにスープが無くなって「つけ麺」しか食べられないことが、数回あったためです。
肉盛りが絶品でしたので、次回は是非頼みたいと思います。
大好きなつけ麺のひとつで、月一行ってます。つけ麺屋さんは量が多いところが多いので、食べきれないことがあり、申し訳無い気持ちになります。が、こちらは麺少なめトッピング変更できます。私はいつも、味玉です。
埼玉県内で六厘舎系のラーメンが食べれる貴重な人気ラーメン店です。
お店は鴻巣市にあり、日曜日の昼間13時頃に行きました。
駐車場は入り口の前に3台、お店の裏手に合わせて10台くらい停められます。
すでにお店の外まで行列が出来ていて、人気の高さと期待を感じました。
陽射しが強くてとても暑い日でしたが、日陰で少し外で待ってから一軒家風の入り口の暖簾をくぐると、エアコンが効いた店内に入れました。
入ってすぐ券売機があり、私は「特製つけ麺980円」に「大盛り100円」、相方は「つけ麺700円」でしたが、麺を少な目にすると「半味玉・メンマ・のり」の中から1つトッピングがサービスになるので、半味玉をつけました。
券売機の先にお客さんが15人くらい順番に座って待てるスペースがありますが、そこまではまだ立ちっぱなしで、店員さんが食券を預かりに来てくれます。
ようやく待ち合いに座れると、セルフサービスで冷たいお茶を紙コップに入れて飲めるようになっていました。
ようやく順番になって店内のテーブル席に通されました。
四人がけテーブル席が2つ、カウンター席が10席弱でしたが、ホールの店員さんが1人で厨房が二人しかいないので、超人気店で忙しいわりに明らかに人手不足感がありました。
そんなこんなで…結局1時間以上待ってようやく食べられました!
濃厚な魚介系のつけ汁にコシのある太い麺がマッチしてかなり完成度の高いつけ麺です。
特製にはノリ・チャーシュー・味玉・メンマ・ナルト・ネギ等が入っていて、六厘舎オリジナルでブレンドされた唐辛子が最高のアクセントになって、最後まで飽きずに完食出来ました。
スープ割りを頼むと、『ゆずを入れますか?』と聞かれたので入れてもらいましたが、サッパリして美味しかったです。
次回は辛つけ麺などにも挑戦したいと思います。
駅からそれほど遠くなく近くて良かったですね。
つけ麺の太麺がモチモチで濃厚スープに絡みついて美味さを引き立てあってます。
チャーシューも厚く切ってありゴロゴロ。
太麺の味とボリュームとパンチのある濃厚なスープ、具材も麺、スープに負けないように際だって絡み合ってました。
皆さん1度食べに行って欲しいですね。
ヤオコーの近くにある人気つけめん店です。豚骨魚介系の濃厚なドロッとしたつけ汁が最高に旨い。僕のドストライクな味で極太麺も食べごたえがありのど越しも最高。
毎日食べても良いくらいお気に入りです。僕が行ったときはそこまで待たなかったが聞いたところによると行列ができるとのこと。
鴻巣市にあるつけ麺が美味しいと評判のお店です。
以前から噂は聞いていて、いつかは行ってみたいと思っていました。
鴻巣駅近くの陸橋を東松山方面へ降りたところにあります。
ヤオコー鴻巣逆川店のすぐ近くにあります。
待合室が店内にあります。
13時頃に行ったのですが、多くの人が並んでいました。
入口を入ってところに券売機があってそこで食券を買います。
待合室には待合椅子があるのですが、そこに座って並びます。
私が行った時は座りきれない人が数名いました。
暑い日でしたが、待合室内クーラーが効いていて涼しかったです。
また冷えた麦茶が置いてあって、セルフで飲めます。
暑い日に外で並ばなくて良かったです。
けっこう待ちましたが、待っている間はワクワクします。
カウンターに案内されました。
私が頼んだのは、味玉つけめん。
つけめんに味玉が付いています。
さて目の前にドンとやってきました。
とっても太い麺。
まるでうどんのようです。
そしてとっても濃厚なつけ汁。
さっそくいただきました。
魚介系のドロドロした濃厚つけ汁に、
ぶっとい麺をつけて食べました。
これは美味しすぎます。
具材はねぎ、ナルト、のり・・・・などなど。
超極太麺と超濃厚つけ汁が絡み合い、
相性抜群!!!
いやーたまりませんね。
残ったつけ汁はスープ割りにしていただきました。
「ゆず入れますか?」
と聞かれたので、入れました。
ほんのりゆず味が効いていて美味しかったです。
ほかのメニューは、
つけめん、特製つけめん、坦々つけめん、海老つけめん、中華そば
・・・・・などなど。
とっても美味しかったです。
ごちそう様でした。
北本と鴻巣の間、一見分かりずらい場所にあるつけ麺屋さん。魚介のダシでいただくつけ麺は絶品です。魚粉が入れ放題なのも嬉しいサービス。
ただ一つだけ、美味しいお店の宿命か混んでることが多いです。だから、食べに来てスッと入れた日は1日ハッピーです。

人気店
- 投稿日
- 予算
- ¥750
夏の暑い日に行きました。
行列が出来ているので、すぐに場所は分かります。
都内の有名店出身のつけ麺屋さんで、前から気になっていたので思いきって行ってきました。
味は予想通り美味しかったです。
麺は極太ストレート、スープは豚骨魚介のどろっと系です。
厨房器具がいいのでしょうか、麺の湯で上がりが完璧です!
また機会があれば突撃します。
初来店。平日の2時くらいに行きましたが、駐車場もいっぱいで
少し待ちました。駐車場が空いて中に入ると中待合室みたいな
場所がありそこでも並んで座っていて人気のお店なんだな。と思いました。
食券で先に買うタイプで買うとすぐ店員さん取りに来てくれました。
待合室では椅子とお茶が用意されていて待たせてるお客さんへの配慮があり
好印象でした。つけめんはというと、麺は固めで太い。つけ汁はシャバシャバ系。
私はドロドロ派なので物足りなさを感じました。割スープは、ゆず入りますが大丈夫ですか?
と店員さんが聞いてくれました。丁寧だなと感じました。
スープはあっさりくせもなく飲みやすいと思います。全体的に男女とも食べやすいつけ麺だと
思いますが、ドロドロ系が好きな人は物足りない感じがするかな。と思いました。
先週用事があって鴻巣に行く機会が有りついでに寄ってみました。ついでに行ったというよりは、人も結構並んでいたので少し気合を入れないと食べれないかもしれません。
つけ麺は、ドロケイのスープに麺が程よく絡んでいて大変美味しかったです。都内の美味しいつけ麺とそんなに引けを取らない素晴らしいつけ麺でした!
鴻巣に行く機会があり、ネットで調べてかなり有名店だと知り、お昼に行ってきました。
私はトッピング無しの普通のつけ麺を注文。
食券を買うとすぐにお兄さんが回収してくれました。
麺は極太!少し硬めでモチっとしてる、歯ごたえのある麺が、まさにつけ麺っぽくて、スープに絡みやすく、美味しさの一因ですね。
豚骨と魚介のスープは、濃厚そうなのに意外とするっと食べられてしまう、しつこさのないバランスのとれた美味しいつけ汁でした!
スープ割りが柚子入りもあり、最後はさっぱり最後までいただけました♪このスープ割りは女性は好きだと思います!
初めて食べたつけ麺でした。
麺が太くて「うどん?」って印象でしまたが、食べたらラーメンでした。
スープ見た感じは、もっとドロドロして濃いのかって思ってましたが、意外とアッサリ。
見た目に華やかさがナイものの、味は美味しかったです。
駐車場が狭いのと、場所的に最初は見落としそうなお店です。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 鴻巣駅 から480m (徒歩7分)
- バス停
- 逆川から160m (徒歩2分)